検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

和歌山県の歴史     県史 30  

著者名 小山 靖憲/著   武内 雅人/著   栄原 永遠男/著   弓倉 弘年/著   笠原 正夫/著   高嶋 雅明/著
著者名ヨミ コヤマ ヤスノリ タケウチ マサト サカエハラ トワオ ユミクラ ヒロトシ カサハラ マサオ タカシマ マサアキ
出版者 山川出版社
出版年月 2015.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000508798
書誌種別 和書
書名 和歌山県の歴史     県史 30  
著者名 小山 靖憲/著 武内 雅人/著 栄原 永遠男/著 弓倉 弘年/著 笠原 正夫/著 高嶋 雅明/著
書名ヨミ ワカヤマケン ノ レキシ  ケンシ 
著者名ヨミ コヤマ ヤスノリ
叢書名 県史
叢書巻次 30
版年 第2版
出版者 山川出版社
出版地 東京
出版年月 2015.1
ページ数 337,47p 図版5枚
大きさ 20cm
価格 ¥2400
言語区分 日本語
ISBN 4-634-32301-8
ISBN13 978-4-634-32301-8
分類 216.6
件名 和歌山県-歴史
内容紹介 紀伊の考古時代、藩政の変化と産業の発展…。古代から現代まで、地域で活躍した人物や歴史上の重要事件を県民の視点で平易に叙述する。和歌山県の歴史を凝縮した通史。市町村合併に対応した第2版。見返しに和歌山県全図あり。
著者紹介 1941年兵庫県生まれ。元帝塚山大学人文科学部教授・和歌山大学教授。著書に「熊野古道」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022743504県立図書館216.6/コヤ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

216.6 216.6
和歌山県-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。