検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古代中世文学論考 第30集       

著者名 古代中世文学論考刊行会/編
著者名ヨミ コダイ チュウセイ ブンガク ロンコウ カンコウカイ
出版者 新典社
出版年月 2014.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000477420
書誌種別 和書
書名 古代中世文学論考 第30集       
著者名 古代中世文学論考刊行会/編
書名ヨミ コダイ チュウセイ ブンガク ロンコウ   
著者名ヨミ コダイ チュウセイ ブンガク ロンコウ カンコウカイ
出版者 新典社
出版地 東京
出版年月 2014.10
ページ数 277p
大きさ 22cm
価格 ¥6100
言語区分 日本語
ISBN 4-7879-3530-4
ISBN13 978-4-7879-3530-4
分類 910.23
件名 日本文学-歴史-古代 日本文学-歴史-中世
内容紹介 「「萬葉集」伝来史上における「赤人集」の位置」「「本朝編年録」「本朝通鑑」と「懐風藻」」「「源氏物語」の「致仕」をめぐって」など、古代から中古・中世の日本文学に関する6編の論文を収録。



内容細目

1 『萬葉集』伝来史上における『赤人集』の位置   5-29
池原 陽斉/著
2 『本朝編年録』『本朝通鑑』と『懐風藻』   30-61
土佐 朋子/著
3 『源氏物語』の「致仕」をめぐって   62-91
松本 美耶/著
4 天理図書館蔵『うつほ物語』(外題・内題『和泉式部日記』)解題・翻刻   92-171
岡田 貴憲/解題・翻刻 戸田 瞳/解題・翻刻
5 『六百番歌合』における「乞巧奠」題   172-194
蔡 雅如/著
6 清原宣賢『日本書紀抄』享受について   宣賢の学問史的位置づけと中世後期・近世初期学問史の一隅をめぐって   195-277
野上 潤一/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022705420県立図書館910.23/コタ/書庫3一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古代中世文学論考刊行会
910.23 910.23
日本文学-歴史-古代 日本文学-歴史-中世
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。