検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東地区の文化財めぐり        

著者名 裾野市文化財保護審議委員会/編集
著者名ヨミ スソノシ ブンカザイ ホゴ シンギ イインカイ
出版者 裾野市教育委員会
出版年月 2009.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000472343
書誌種別 地域資料
書名 東地区の文化財めぐり        
著者名 裾野市文化財保護審議委員会/編集
書名ヨミ ヒガシ チク ノ ブンカザイ メグリ   
著者名ヨミ スソノシ ブンカザイ ホゴ シンギ イインカイ
出版者 裾野市教育委員会
出版地 裾野
出版年月 2009.3
ページ数 46p
大きさ 21cm
言語区分 日本語
分類 S709.1
目次 序文、(田村吉章)、目次、市指定文化財一覧、文化財めぐり最終刊行にあたって、東地区文化財マップ(1)、1、JR御殿場線裾野駅(平松)、2、佐野原神社・神社縁起碑(平松)、層塔将軍塚・刻経塔、大石鉄蔵招魂碑、芭蕉句碑、地蔵堂、3、見目神社(麦塚)、4、曹洞宗東光寺(麦塚)、廻国塔、地蔵菩薩、観世音菩薩、馬頭観音、5、柏木屋敷(茶畑)、6、真言文字塔(本茶畑)、7、大日堂(茶畑峰下)、8、願生寺(茶畑)、唯念上人名号塔、9、茶畑浅間神社と道場山(茶畑)、東地区文化財マップ(2)、10、不動の滝周辺(茶畑滝頭)、11、唯念名号塔(稲荷)、12、五輪塔群・宝篋印塔群(公文名)、13、光明寺(公文名)、14、公文名堤(公文名)、東地区文化財マップ(3)、15、鹿島神社(公文名)、16、順礼供養塔(久根)、17、八幡宮(久根)、18、観音堂(久根、塚越山)、19、三間堀(久根)、20、稲荷神社(稲荷)、(文化財マップ2参照)、21、板碑五輪塔(茶畑)、(文化財マップ2参照)、参考資料、巡り歩き余聞、用語解説、地区の位置、参考文献、あとがき「東地区文化財めぐり」、(服部孝夫)



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006459416県立図書館S709.1/74/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0006459424県立図書館S709.1/74/書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S709.1 S709.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。