検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

欧州周縁の言語マイノリティと東アジア  言語多様性の継承は可能か    

著者名 寺尾 智史/著
著者名ヨミ テラオ サトシ
出版者 彩流社
出版年月 2014.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000452366
書誌種別 和書
書名 欧州周縁の言語マイノリティと東アジア  言語多様性の継承は可能か    
著者名 寺尾 智史/著
書名ヨミ オウシュウ シュウエン ノ ゲンゴ マイノリティ ト ヒガシアジア ゲンゴ タヨウセイ ノ ケイショウ ワ カノウ カ  
著者名ヨミ テラオ サトシ
出版者 彩流社
出版地 東京
出版年月 2014.7
ページ数 267,15p
大きさ 22cm
価格 ¥3200
言語区分 日本語
ISBN 4-7791-2009-1
ISBN13 978-4-7791-2009-1
分類 802
件名 言語 少数民族
内容紹介 グローバル化の中で英語一色に塗りつぶされようとしている現在の言語社会にあって、衰亡に瀕する少数言語はいかに保全され、継承されるべきか。ミランダ語やアラゴン語、温州話、播磨ことば(播州弁)などを横断して考察する。
著者紹介 1969年播州塩屋生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。博士(人間・環境学)。東京大学教養学部非常勤講師。日本修士論文賞受賞。著書に「多言語主義再考」など。
注記 「言語多様性の継承は可能か」(2017年刊)に改題



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022822027県立図書館802/テラ/書庫3一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

802 802
言語 少数民族
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。