検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

弘前藩手廻組藩士楠美甚之助日記        

著者名 楠美 甚之助/[著]   鈴木 まどか/編   笠井 百合子/編   鈴木 元子/編
著者名ヨミ クスミ ジンノスケ スズキ マドカ カサイ ユリコ スズキ モトコ
出版者 大河書房
出版年月 2014.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000438161
書誌種別 和書
書名 弘前藩手廻組藩士楠美甚之助日記        
著者名 楠美 甚之助/[著] 鈴木 まどか/編 笠井 百合子/編 鈴木 元子/編
書名ヨミ ヒロサキハン テマワリグミ ハンシ クスミ ジンノスケ ニッキ   
著者名ヨミ クスミ ジンノスケ
出版者 大河書房
出版地 東京
出版年月 2014.5
ページ数 9,446p
大きさ 22cm
価格 ¥7800
言語区分 日本語
ISBN 4-902417-33-3
ISBN13 978-4-902417-33-3
分類 212.1
件名 弘前藩 青森県-歴史-史料
内容紹介 弘前藩手廻組藩士・楠美甚之助が記した、享保3年から元文5年までの日記を翻刻し、弘前藩の一藩士の日常と当時の世相を紹介する。藩政の深層や藩士の具体的な生活を知ることができる貴重な史料。
著者紹介 1715〜43年。弘前藩楠美家六代当主嘉兵衛則庸の三男として生まれる。手廻五番組に組入して本番や助番など弘前城での勤務のほか、金木御蔵目付、青森湊目付、屋敷奉行などを勤めた。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022663553県立図書館212.1/クス/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。