検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

須山地区の文化財めぐり        

著者名 裾野市文化財保護審議委員会/編集
著者名ヨミ スソノシ ブンカザイ ホゴ シンギ イインカイ
出版者 裾野市教育委員会
出版年月 2014.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000435203
書誌種別 地域資料
書名 須山地区の文化財めぐり        
著者名 裾野市文化財保護審議委員会/編集
書名ヨミ スヤマ チク ノ ブンカザイ メグリ   
著者名ヨミ スソノシ ブンカザイ ホゴ シンギ イインカイ
版年 一部修正
出版者 裾野市教育委員会
出版地 裾野
出版年月 2014.3
ページ数 54p
大きさ 21cm
言語区分 日本語
分類 S709.1
件名 文化財‐裾野市
目次 序文、裾野市教育長、羽田久、目次、指定文化財一覧、1-1、須山浅間神社【世界遺産・国指定史跡】(馬場)、1-2、須山浅間神社 社叢・棟札【市指定天然記念物・市指定有形文化財】(馬場)、1-3、道興法親王歌碑(馬場)、2、国府犀東詩碑(十里木高原・馬場)、3、須山調整池(久保)、4、鎮霊神社(津土井)、5、殉難三士の墓(旧墓地)、6、勝田惣次郎の活躍と墓(旧墓地)、7、渡辺隼人の墓(旧墓地)、8、祖霊社(新井)、9、共有の碑(津土井)、10、観音堂(新井)、11、若山牧水の歌碑(原・富士山資料館)、12、田向地蔵堂(坂上)、13、十二社神社 社叢【市指定天然記念物】(中村)、14、庚申塔(田向辻・原)、15、深山城址・比丘尼塚(滝の沢)、16、滝の沢水源地(滝の沢)17、防獣柵の碑(渕・神明宮前)、18、川田順の歌碑・仁藤春耕の道しるべ(山口)、19、十里木氷穴【市指定天然記念物】(藤原)、20、八幡宮(十里木)、21、頼朝の井戸の森【市指定天然記念物】・水原秋桜子の句碑(十里木)、22、十里木関所跡(十里木)、23、愛鷹ツツジ原生群落【市指定天然記念物】(藤原)、24、弁当場(藤原)・水ケ塚水源地(水ケ塚)、25、須山御胎内・須山口登山道(富士山南山国有林・世界遺産)、26、腰切塚(水ケ塚公園)、27、松永塚(大沢)、28、黒岳の自然杉、29、富士山資料館、30、浅黄塚ヒノキ学術参考保護林、31、御殿庭、32、蕨手刀(滝の沢遺跡)、須山地区の文化財マップ、地区の位置、浅間神社、富士山須山口登山道の沿革、富士山と信仰、庚申御縁年思想と富士登山、富士山の溶岩洞穴、用語解説、参考文献、あとがき「須山地区文化財めぐり」、平成18年度編集委員長、杉山末雄



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006423206県立図書館S709.1/53/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0006423214県立図書館S709.1/53/書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S709.1 S709.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。