蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
光厳天皇 をさまらぬ世のための身ぞうれはしき ミネルヴァ日本評伝選
|
著者名 |
深津 睦夫/著
|
著者名ヨミ |
フカツ ムツオ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2014.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000403570 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
光厳天皇 をさまらぬ世のための身ぞうれはしき ミネルヴァ日本評伝選 |
著者名 |
深津 睦夫/著
|
書名ヨミ |
コウゴン テンノウ オサマラヌ ヨ ノ タメ ノ ミ ゾ ウレワシキ ミネルヴァ ニホン ヒョウデンセン |
著者名ヨミ |
フカツ ムツオ |
叢書名 |
ミネルヴァ日本評伝選
|
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2014.2 |
ページ数 |
17,265,5p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-623-07006-0 |
ISBN13 |
978-4-623-07006-0 |
分類 |
288.41
|
個人件名 |
光厳天皇 |
内容紹介 |
南北朝の動乱の中で、皇統の正嫡として生まれた責任を誠実に果たそうとしながら、乱世の渦に巻き込まれて波瀾に満ちた生涯を送った光厳天皇。最後には山寺で一禅僧として静かに生を終えた一人の「人」の姿を描く。 |
著者紹介 |
1953年岐阜県生まれ。名古屋大学大学院文学研究科修了。博士(文学)。皇學館大学教授。専攻は中世和歌史。著書に「続後拾遺和歌集」「中世勅撰和歌集史の構想」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022612048 | 県立図書館 | 288.41/フカ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ