検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イギリス理想主義の展開と河合栄治郎  日本イギリス理想主義学会設立10周年記念論集      

著者名 行安 茂/編
著者名ヨミ ユキヤス シゲル
出版者 世界思想社
出版年月 2014.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000394010
書誌種別 和書
書名 イギリス理想主義の展開と河合栄治郎  日本イギリス理想主義学会設立10周年記念論集      
副書名 日本イギリス理想主義学会設立10周年記念論集
著者名 行安 茂/編
書名ヨミ イギリス リソウ シュギ ノ テンカイ ト カワイ エイジロウ ニホン イギリス リソウ シュギ ガッカイ セツリツ ジッシュウネン キネン ロンシュウ  
著者名ヨミ ユキヤス シゲル
出版者 世界思想社
出版地 京都
出版年月 2014.1
ページ数 15,360p
大きさ 22cm
価格 ¥3600
言語区分 日本語
ISBN 4-7907-1612-9
ISBN13 978-4-7907-1612-9
分類 133.4
件名 イギリス哲学-歴史
個人件名 河合 栄治郎
内容紹介 19世紀イギリスの社会改革の原動力となったイギリス理想主義を再検討するとともに、日本においてその思想を精力的に紹介し、多くの学生や知識人に多大な影響を及ぼした河合栄治郎の足跡を詳しくたどる。



内容細目

1 コールリッジの形而上学的思索   4-21
和氣 節子/著
2 カーライルとイデオロギー   22-37
向井 清/著
3 J・S・ミルとロマン主義   38-51
泉谷 周三郎/著
4 グリーンの思想体系と理想主義   52-65
行安 茂/著
5 グリーンの政治思想と共同善   66-79
萬田 悦生/著
6 マッカンとシティズンシップの理念   80-92
尾崎 邦博/著
7 ボザンケの国家論   93-106
芝田 秀幹/著
8 ムア、ラッセルと分析哲学の誕生   107-120
寺中 平治/著
9 コリングウッド前期哲学における「実在論」批判   121-135
春日 潤一/著
10 ボザンケとホブハウス   136-150
芝田 秀幹/著
11 ラスキ、ミリバンドと現代資本主義国家   151-164
小松 敏弘/著
12 ハイエクの市場自由主義とミラーの市場社会主義   市場をめぐる二〇世紀思想の展開の一例として   165-180
山中 優/著
13 日本におけるグリーンの受容とその諸相   182-195
行安 茂/著
14 明治中後期における自己実現思想の輸入の様相   日本語「自我実現」の創造にイギリス理想主義が果たした役割   196-212
佐々木 英和/著
15 河合栄治郎とその師新渡戸稲造   第一高等学校時代を中心として   213-226
森上 優子/著
16 理想主義教育者としての河合栄治郎   教師像とその教育思想   227-242
花澤 秀文/著
17 河合栄治郎の教養主義   243-257
青木 育志/著
18 戦闘的自由主義者としての河合栄治郎   258-272
松井 慎一郎/著
19 河合栄治郎の法廷闘争   273-288
山下 重一/著
20 西田幾多郎と河合栄治郎   289-303
水野 友晴/著
21 河合栄治郎門下の正統的後継者・関嘉彦   304-320
川西 重忠/著
22 河合栄治郎と猪木正道   321-336
松井 慎一郎/著
23 河合栄治郎と社会思想研究会   337-344
芳賀 綏/著
24 グリーンと河合栄治郎   リベラル・デモクラシーからソーシャル・デモクラシーへ   345-356
田中 浩/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022604920県立図書館133.4/ユキ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。