蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000643036 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
清酒業の社会経済史 19/20世紀の眺望 大阪商業大学比較地域研究所研究叢書 第21巻 |
著者名 |
加藤 慶一郎/著
|
書名ヨミ |
セイシュギョウ ノ シャカイ ケイザイシ ジュウキュウ ニジッセイキ ノ チョウボウ オオサカ ショウギョウ ダイガク ヒカク チイキ ケンキュウジョ ケンキュウ ソウショ |
著者名ヨミ |
カトウ ケイイチロウ |
叢書名 |
大阪商業大学比較地域研究所研究叢書
|
叢書巻次 |
第21巻 |
出版者 |
御茶の水書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
6,246p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-275-02161-8 |
ISBN13 |
978-4-275-02161-8 |
分類 |
588.52
|
件名 |
清酒製造業-歴史 |
内容紹介 |
中近世移行期において濁酒から脱皮して誕生した新たな日本酒「清酒」。その生産・流通に関わる「清酒業」について、19世紀半ばの江戸時代後期から20世紀後半の昭和末期までにおける、その諸相を明らかにする。 |
内容細目
-
1 ピーターの思い出
13-19
-
モーリス・ライス/著
-
2 エンジニア-ピーター・ライス
21-27
-
ジャック・ズンズ/著
-
3 レンゾ・ピアノ、ピーター・ライスを語る
31-39
-
レンゾ・ピアノ/述 ケヴィン・バリー/インタビュー ジェニファー・グライチェス/インタビュー
-
4 照明エンジニアとしてのピーター・ライス
43-52
-
アンディ・セジウィック/著
-
5 リチャード・ロジャーズ、ピーター・ライスを語る
57-65
-
リチャード・ロジャーズ/述 ジョナサン・グランシー/インタビュー
-
6 あるエンジニアが夢見たこと
67-77
-
ケヴィン・バリー/著
-
7 わたしの知るピーター・ライス
81-87
-
イアン・リッチー/著
-
8 ピーター・ライス、フランク・ステラと仕事をして
89-96
-
マーティン・フランシス/著
-
9 巡り巡る懐深き古里
101-110
-
ショーン・オレイラ/著
-
10 アイディアに耳を傾ける
113-124
-
ソフィー・ル・ブルヴァ/著
-
11 ライスのエンジニアリング・ノートについて
133-139
-
J.フィリップ・オケイン/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022598056 | 県立図書館 | 289.3/ライ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ