検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ネイチャー・アンド・ソサエティ研究 第4巻      資源と生業の地理学 

出版者 海青社
出版年月 2013.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000378788
書誌種別 和書
書名 ネイチャー・アンド・ソサエティ研究 第4巻      資源と生業の地理学 
書名ヨミ ネイチャー アンド ソサエティ ケンキュウ   シゲン ト セイギョウ ノ チリガク
各巻書名 資源と生業の地理学
出版者 海青社
出版地 大津
出版年月 2013.11
ページ数 350p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
言語区分 日本語
ISBN 4-86099-274-3
ISBN13 978-4-86099-274-3
分類 290.1
件名 地理学
内容紹介 地球上に生きる人々が形成してきた「人間-自然」の相互関係を総合的に解明する。第4巻は、世界各地の生業を事例に、そこから人々が何を資源化し、その資源をいかに利用してきたのかを論じ、資源と生業の関係を考察する。



内容細目

1 生業と資源を捉える視点   13-33
横山 智/著
2 資源としてのゴミの有用性   西アフリカ・ハウサ社会の飢饉と緑化技術   37-61
大山 修一/著
3 山地の文化地理学   チベット地域における標高帯利用の変化   63-83
山口 哲由/著
4 線香粘結剤タブ粉のリソース・チェーン   日本と東南アジアの森林利用の相関   85-109
横山 智/著
5 ニシンの移動に伴う漁夫の活動   111-134
服部 亜由未/著
6 「狩猟採集民」と森林の商品化   ボルネオ北部プナンの戦略的資源利用   137-164
祖田 亮次/著 石川 登/著
7 農地林の利用と更新をめぐる農牧民の生計戦略   ナミビア農村のポリティカル・エコロジー   165-186
藤岡 悠一郎/著
8 雨乞い儀礼を通じた家畜頭数と放牧域の調整   サーヘル東端の気候変動への対応   187-216
縄田 浩志/著
9 ラオス山村における出作り集落と家畜飼養   217-241
中辻 享/著
10 水資源管理と輸出蔬菜生産   ケニア中央部の小農による欧州向け契約栽培   245-269
上田 元/著
11 ローカル・コモンズから森林利用者組織へ   ネパールの羊飼いにみる放牧地確保の戦術   271-293
渡辺 和之/著
12 「ローカル」な資源の探求   アメリカ・ケンタッキー州におけるローカルフード運動の勃興   295-316
二村 太郎/著
13 資源の分配と社会的分業の展開   近代屋久島の林業と漁業   317-341
王 智弘/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022582225県立図書館290.1/ネイ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
290.1 290.1
地理学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。