検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

考古学からみた静岡の自然災害と復興  静岡県考古学会2012年度シンポジウム      

著者名 静岡県考古学会2012年度シンポジウム実行委員会/編集
著者名ヨミ シズオカケン コウコガッカイ ニセンジュウニネンド シンポジウム ジッコウ イインカイ
出版者 静岡県考古学会
出版年月 2013.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000333882
書誌種別 地域資料
書名 考古学からみた静岡の自然災害と復興  静岡県考古学会2012年度シンポジウム      
副書名 静岡県考古学会2012年度シンポジウム
著者名 静岡県考古学会2012年度シンポジウム実行委員会/編集
書名ヨミ コウコガク カラ ミタ シズオカ ノ シゼン サイガイ ト フッコウ シズオカケン コウコガッカイ ニセンジュウニネンド シンポジウム  
著者名ヨミ シズオカケン コウコガッカイ ニセンジュウニネンド シンポジウム ジッコウ イインカイ
出版者 静岡県考古学会
出版地 島田
出版年月 2013.3
ページ数 89p、図版20p
大きさ 30cm
言語区分 日本語
分類 S202
累積注記 奥付のタイトル: 考古学からみた静岡の災害と復興
目次 巻頭図版、あいさつ、(静岡県考古学会会長、向坂鋼二)、開催趣旨、例言、目次、1 講演、1 考古学から見た地震、(寒川旭)、2 津波被害と津波痕跡の認定法について、(藤原治)、2 報告、1 考古学からみた富士山の噴火と地域社会の変動、(佐藤祐樹、藤村翔)、2 静岡県の洪水災害と復興、(古牧直久)、3 静岡県の地震災害と復興、(大谷宏治)、3 基調報告・災害事例報告、1 湖西市長屋元屋敷遺跡の調査成果について、(後藤建一)、2 静岡県の災害痕跡が確認された遺跡、(2012年度シンポジウム実行委員会)、奥付



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006315980県立図書館S202/141/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0006315998県立図書館S202/141/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
S202 S202
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。