検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本思想史の遺産   こぶし文庫 56  

著者名 鈴木 正/著
著者名ヨミ スズキ タダシ
出版者 こぶし書房
出版年月 2013.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000309763
書誌種別 和書
書名 日本思想史の遺産   こぶし文庫 56  
著者名 鈴木 正/著
書名ヨミ ニホン シソウシ ノ イサン  コブシ ブンコ 
著者名ヨミ スズキ タダシ
叢書名 こぶし文庫
叢書巻次 56
出版者 こぶし書房
出版地 東京
出版年月 2013.3
ページ数 274p
大きさ 20cm
価格 ¥3000
言語区分 日本語
ISBN 4-87559-273-0
ISBN13 978-4-87559-273-0
分類 121.6
件名 日本思想-歴史
内容紹介 日本思想史に関する論考や評論を採録。「具眼者の論理-狩野亨吉の鑑定理論」「土着思想の人類的展開-渡辺大濤の思想」など、民間的な権力批判の思想の先人を取り上げる。
著者紹介 1928年名古屋市に生まれる。名古屋経済大学名誉教授。著書に「九条と一条」「狩野亨吉と安藤昌益」「倚りかからぬ思想」など。
注記 新版 ミネルヴァ書房 1979年刊の新編集版



内容細目

1 方法としての思想史   大塚思想史学の問題的視点   10-46
2 狩野亨吉と安藤昌益   48-72
3 具眼者の論理   狩野亨吉の鑑定理論   73-104
4 土着思想の人類的展開   渡辺大濤の思想   105-134
5 個のなかの普遍者   中江丑吉論   135-167
6 知識人の復辟   加藤正論   170-197
7 有機的知識人の思想と行動   古在由重論   198-243

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022488308県立図書館121.6/スス/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 正
121.6 121.6
日本思想-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。