蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000279873 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
田村俊子全集 第3巻 大正2年 |
著者名 |
田村 俊子/[著]
黒澤 亜里子/監修
長谷川 啓/監修
|
書名ヨミ |
タムラ トシコ ゼンシュウ タイショウ ニネン |
著者名ヨミ |
タムラ トシコ |
各巻書名 |
大正2年 |
版 |
復刻 |
出版者 |
ゆまに書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2012.11 |
ページ数 |
390p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥12000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8433-3784-4 |
ISBN13 |
978-4-8433-3784-4 |
分類 |
918.68
|
内容紹介 |
大正文壇最大の女性作家・田村俊子の全作品を初出復刻の形で集成。第3巻は、大正2年に発表された18編の小説のほか、劇評、感想などの著作を収録。黒澤亜里子による解題も掲載。 |
著者紹介 |
1884〜1945年。大正期の女性作家。女優、ジャーナリストとしても活動。著書に「暗い空」「女優」など。 |
内容細目
-
1 タンタジールや
『演藝倶楽部』(第2巻第1号)大正2年1月1日
3
-
-
2 鈴木徳子
『趣味』(第7年第1号)大正2年1月1日
4-5
-
-
3 遊女
『新潮』(第18巻第1号)大正2年1月1日
6-17
-
-
4 同性の恋
『中央公論』(第28年第1号)大正2年1月1日
18-21
-
-
5 おしの
『婦人評論』(第2巻第1号)大正2年1月1日
22-30
-
-
6 初雪
『読売新聞』(第12809号)大正2年1月1日
31-32
-
-
7 昨年の藝術界に於いて
『読売新聞』(第12811号)大正2年1月3日
33
-
-
8 雪ぞら
『大阪朝日新聞』(第11112号)大正2年1月19日
34-42
-
-
9 斯うして貰ひたい事
『演藝画報』(第7年第2号)大正2年2月1日
43-47
-
-
10 ある令嬢に
『新婦人』(第3年第2号)大正2年2月1日
48-52
-
-
11 かくあるべき男
上
『中央公論』(第28年第3号)大正2年2月1日
53-58
-
-
12 斯くあるべき男
下
『中央公論』(第28年第4号)大正2年3月1日
59-64
-
-
13 繡ひのどてら
『読売新聞』(第12862号)大正2年2月23日
65-66
-
-
14 読んだもの二種
『新潮』(第18巻第3号)大正2年3月1日
67-69
-
-
15 笑ひ顔
『ニコニコ』(第25号)大正2年3月1日
70-73
-
-
16 上場して見たき脚本三種
『早稲田文学』(第88号)大正2年3月1日
74
-
-
17 演劇的の興味
『時事評論』(第8巻第5号)大正2年3月20日
75
-
-
18 親指の刺
『読売新聞』(第12890号)大正2年3月23日
76-77
-
-
19 しょっぱい味のする泡鳴さんの小説
『新潮』(第18巻第4号)大正2年4月1日
78
-
-
20 木乃伊の口紅
『中央公論』(第28年第5号)大正2年4月1日
79-149
-
-
21 世界のはてからはてを遊んで歩きたい
『新潮』(第18巻第5号)大正2年5月1日
150-151
-
-
22 青麦の戦ぎ
『現代』(第4巻第6号)大正2年6月1日
152-155
-
-
23 揺籃
『新潮』(第18巻第6号)大正2年6月1日
156-176
-
-
24 山吹の花
『新日本』(第3巻第6号)大正2年6月1日
177-182
-
-
25 緑の朝
『文章世界』(第8巻第7号)大正2年6月1日
183-193
-
-
26 柔順な良人
『新小説』(第18年第6巻)大正2年6月1日
194-200
-
-
27 『新小説』編輯主任に
『読売新聞』(第12960号)大正2年6月1日
201
-
-
28 再び新小説編輯主任に
『読売新聞』(第12965号)大正2年6月6日
202
-
-
29 新富座
『演藝画報』(第7年第7号)大正2年7月1日
203-205
-
-
30 舞踊研究会評
『シバヰ』(第1巻第5号<第二次>)大正2年7月1日
206-209
-
-
31 旅
『文章世界』(第8巻第9号)大正2年7月1日
210
-
-
32 処女時代の心持
『サンデー』(第228号)大正2年7月6日
211-212
-
-
33 二百号記念催能
『ホトトギス』(第16巻第9号)大正2年7月13日
213-214
-
-
34 平塚さん
『中央公論』(第28年第9号)大正2年7月15日
215-216
-
-
35 日記
『中央公論』(第28年第9号)大正2年7月15日
217-228
-
-
36 嫁ぐまで
『婦人評論』(第2巻第14号)大正2年7月15日
229-237
-
-
37 夏の海は辛竦
『新潮』(第19巻第2号)大正2年8月1日
238
-
-
38 名家の嗜好
『大阪毎日新聞』(第10773号)大正2年8月3日
239
-
-
39 書籍と風景と色と?
『時事新報』(第10751号)大正2年8月9日
240
-
-
40 界を隔てたる人に
『演藝画報』(第7年第9号)大正2年9月1日
241-245
-
-
41 町子の手紙
『処女』(第1号)大正2年9月1日
246-251
-
-
42 夏の晩の恋
『サンデー』(第232号)大正2年9月7日
252-255
-
-
43 宗之助の静緒と松蔦の玉の井と
『処女』(第2号)大正2年10月1日
256-257
-
-
44 我が創作の自己批評
『処女』(第2号)大正2年10月1日
258
-
-
45 海坊主
『新潮』(第19巻第4号)大正2年10月1日
259-275
-
-
46 現劇壇の新女優
『中央公論』(第28年第12号)大正2年10月1日
276-281
-
-
47 憂欝な匂ひ
『中央公論』(第28年第12号)大正2年10月1日
282-303
-
-
48 午前
『読売新聞』(第13112号)大正2年10月31日
304-306
-
-
49 明治座合評
『歌舞伎』(第161号)大正2年11月1日
307-311
-
-
50 歌舞伎座へ行く日
『処女』(第3号)大正2年11月1日
312-314
-
-
51 秋の一日
『婦人評論』(第2巻第21号)大正2年11月1日
315-324
-
-
52 頭に残つたもの
『新潮』(第19巻第6号)大正2年12月1日
325-326
-
-
53 大正二年、藝術界の収獲
『時事新報』(第10873号)大正2年12月9日
327
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022583389 | 県立図書館 | 918.68/タム/ | 書庫3 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ