蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000260407 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
信仰論 実践神学再構築試論 |
著者名 |
F.G.イミンク/著
加藤 常昭/訳
|
書名ヨミ |
シンコウロン ジッセン シンガク サイコウチク シロン |
著者名ヨミ |
F G イミンク |
出版者 |
教文館
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2012.9 |
ページ数 |
467,9p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥5000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7642-7349-8 |
ISBN13 |
978-4-7642-7349-8 |
分類 |
191.4
|
件名 |
信仰 |
内容紹介 |
現代オランダを代表する改革派神学者による思索の書。神の言葉の神学の系譜に立ち、神の絶対的な優位性を語りながら、キリスト者において現実化する「聖霊による神の内在」に着目し、人間の信仰生活の主体性を展開する。 |
注記 |
原タイトル:In God geloven |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022433528 | 県立図書館 | 191.4/イミ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヴァイツゼッカー
加藤 常昭/著
ピラリン・バイェス絵でよむ聖書
ピラリン・バイェ…
ドイツ告白教会の説教
加藤 常昭/編
信仰への道 : 使徒信条・十戒・主…
加藤 常昭/著
説教をめぐる知恵の言葉 : 古代…下
リチャード・リシ…
ヨハネの黙示録
加藤 常昭/著
開かれた扉 : 分断されたベルリン…
アンネリーゼ・カ…
説教学入門
C.H.スポルジ…
説教をめぐる知恵の言葉 : 古代…上
リチャード・リシ…
文学としての説教
加藤 常昭/著
島崎光正全詩集
島崎 光正/著,…
魂への配慮の歴史12
C.メラー/編,…
魂への配慮の歴史11
C.メラー/編,…
自伝的説教論
加藤 常昭/著
魂への配慮の歴史10
C.メラー/編,…
魂への配慮の歴史9
C.メラー/編,…
魂への配慮の歴史8
C.メラー/編,…
魂への配慮の歴史7
C.メラー/編,…
魂への配慮の歴史6
C.メラー/編,…
預言者・牧会者エードゥアルト・ト…上
R.ボーレン/著…
魂への配慮の歴史5
C.メラー/編,…
魂への配慮の歴史4
C.メラー/編,…
ベルリンの壁に打ち勝って : 東独…
A.カミンスキー…
魂への配慮の歴史3
C.メラー/編,…
魂への配慮の歴史2
C.メラー/編,…
前へ
次へ
前のページへ