検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

食品企業飛躍の鍵  グローバル化への挑戦      

著者名 新井 ゆたか/編著
著者名ヨミ アライ ユタカ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2012.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000255819
書誌種別 和書
書名 食品企業飛躍の鍵  グローバル化への挑戦      
副書名 グローバル化への挑戦
著者名 新井 ゆたか/編著
書名ヨミ ショクヒン キギョウ ヒヤク ノ カギ グローバルカ エノ チョウセン  
著者名ヨミ アライ ユタカ
出版者 ぎょうせい
出版地 東京
出版年月 2012.9
ページ数 4,349p
大きさ 21cm
価格 ¥3429
言語区分 日本語
ISBN 4-324-09563-8
ISBN13 978-4-324-09563-8
分類 588.09
件名 食品工業 国際投資
内容紹介 現在の日本の食品企業を取り囲む市場環境の変化、企業環境の推移を分析。さらにカゴメ、キユーピー、ハウス食品、はくばく、丸京製菓、ヤクルト、グリーンハウス、イオンなど、代表的な企業が自らの海外戦略を語る。
著者紹介 1962年長野県生まれ。東京大学法学部卒業。農林水産省水産庁漁政部企画課長。共著に「食品偽装」、編著に「食品企業のグローバル戦略」がある。



内容細目

1 戦略的岐路に立つ日本の食品産業   あえてグローバルに動け!   1-12
青井 倫一/著
2 2010年代は食品産業変革の時代   15-50
新井 ゆたか/著
3 ローカル適応から同質化・標準化対応へのパラダイムシフト   51-76
みずほ銀行/編 みずほコーポレート銀行/編
4 食品業界のM&A動向   IN-OUTが重要な選択肢に   77-102
レコフ/編
5 日本発グローバル食品企業のデザイン   背景と道筋   103-126
細野 有希/著 井上 光太郎/著
6 アサヒグループホールディングスのグローバル・ビジネスモデル   129-150
アサヒグループホールディングス株式会社/編
7 トマト加工で築くグローバル事業基盤   151-174
カゴメ株式会社/編
8 キユーピー株式会社の中国展開の歴史と戦略   想いと夢を大切に、現地従業員との20年間の取組み   175-190
キユーピー株式会社海外本部中国事業推進部/編
9 「植物のチカラ」で新たな価値を創造し続ける「国際的な企業グループ」を実現する   191-216
日清オイリオグループ株式会社/編
10 ハウス食品グループの海外展開   「お客様起点」の新しい食文化創造へのチャレンジ   217-236
ハウス食品株式会社/編
11 オーストラリアを起点とした(株)はくばくの海外展開   237-254
はくばく/編
12 田舎から世界へ   丸京製菓の挑戦   255-268
丸京製菓株式会社/編
13 ヤクルトのグローバルブランド化戦略   プロバイオティクスの力で世界を健康に   269-293
ヤクルト本社/編
14 グリーンハウスのグローバル戦略   アジアNo.1のホスピタリティ企業を目指して   295-318
グリーンハウス/編
15 イオンの海外戦略   TCGFへの参加とサステナブル経営   319-341
イオン株式会社/編

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022427264県立図書館588.09/アラ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

588.09 588.09
食品工業 国際投資
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。