検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

黒潮の魚たち     叢書・イクチオロギア 2  

著者名 松浦 啓一/編著
著者名ヨミ マツウラ ケイイチ
出版者 東海大学出版会
出版年月 2012.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000210465
書誌種別 和書
書名 黒潮の魚たち     叢書・イクチオロギア 2  
著者名 松浦 啓一/編著
書名ヨミ クロシオ ノ サカナタチ  ソウショ イクチオロギア 
著者名ヨミ マツウラ ケイイチ
叢書名 叢書・イクチオロギア
叢書巻次 2
出版者 東海大学出版会
出版地 秦野
出版年月 2012.4
ページ数 9,221p
大きさ 21cm
価格 ¥3200
言語区分 日本語
ISBN 4-486-01934-3
ISBN13 978-4-486-01934-3
分類 487.521
件名 魚類 黒潮
内容紹介 黒潮の影響を受け、魚類の多様性が高い日本列島南部に焦点を当てて、浅海性魚類の分布と多様性や進化を考察。黒潮が南から北へ魚類を運搬すると同時に、魚類の分布を分断する障壁になっているとの仮説を探る。
著者紹介 北海道大学大学院水産学研究科博士課程修了。水産学博士。国立科学博物館動物研究部研究調整役・部長。著書に「動物分類学」など。



内容細目

1 黒潮と魚たち   3-18
松浦 啓一/著 瀬能 宏/著
2 黒潮が育む鹿児島県の魚類多様性   19-45
本村 浩之/著
3 黒潮と高知県の浅海魚類相   47-62
遠藤 広光/著
4 黒潮による分断と移送   トウゴロウイワシ類と黒潮   65-73
木村 清志/著 笹木 大地/著
5 アカハタにおける進化の歴史的変遷   75-96
栗岩 薫/著
6 東アジアにおけるキチヌの外部形態と遺伝的集団構造   97-111
岩槻 幸雄/著 千葉 悟/著
7 黒潮が運ぶボウズハゼ   熱帯淡水性魚類の両側回遊   113-142
渡邊 俊/著
8 黒潮沿岸と内湾の「ペア種」とその歴史   145-163
馬渕 浩司/著
9 マンボウ研究最前線   分類と生態,そして生物地理   165-182
山野上 祐介/著 澤井 悦郎/著
10 もっとも幼形進化的な魚類   シラスウオ類の隠された多様性   183-200
昆 健志/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022613301県立図書館487.52/マツ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

魚類 黒潮
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。