検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

晩唐詩の揺籃  張籍・姚合・賈島論      

著者名 松原 朗/著
著者名ヨミ マツバラ アキラ
出版者 専修大学出版局
出版年月 2012.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000200222
書誌種別 和書
書名 晩唐詩の揺籃  張籍・姚合・賈島論      
副書名 張籍・姚合・賈島論
著者名 松原 朗/著
書名ヨミ バントウシ ノ ヨウラン チョウ セキ ヨウ ゴウ カ トウ ロン  
著者名ヨミ マツバラ アキラ
出版者 専修大学出版局
出版地 東京
出版年月 2012.2
ページ数 5,479p
大きさ 22cm
価格 ¥7000
言語区分 日本語
ISBN 4-88125-266-6
ISBN13 978-4-88125-266-6
分類 921.43
個人件名 張 籍 姚 合 賈 島
内容紹介 「元和の中興」という唐社会の高揚期を生きた3人の詩人、張籍・姚合・賈島に関する論考をまとめたもの。張籍から姚合、賈島へと繫がる流れの中に晩唐詩の萌芽を見い出す。



内容細目

1 張籍における間居詩の成熟   太常寺太祝在任時を中心に   27-75
2 張籍の「和左司元郎中秋居十首」   晩唐詩の搖籃   77-128
3 張籍の「無記名」詩   徒詩と樂府をつなぐもの   129-169
4 友を招く姚合   姚合詩集團の形成   173-218
5 姚合の官歴と武功體   219-261
6 姚合「武功體」の系譜   尚儉と懶惰の美學   263-329
7 賈島の樂遊原東の住居   移居の背景をめぐって   333-368
8 詩的世界の現場   賈島の原東居   369-403
9 賈島における「泉」の意味   根源的存在との交わり   405-446
10 聞一多の「賈島」   賈島研究の今日的課題   449-474

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022355614県立図書館921.43/マツ/書庫3一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。