検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大震災後の社会学     講談社現代新書 2136  

著者名 遠藤 薫/編著
著者名ヨミ エンドウ カオル
出版者 講談社
出版年月 2011.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000176144
書誌種別 和書
書名 大震災後の社会学     講談社現代新書 2136  
著者名 遠藤 薫/編著
書名ヨミ ダイシンサイゴ ノ シャカイガク  コウダンシャ ゲンダイ シンショ 
著者名ヨミ エンドウ カオル
叢書名 講談社現代新書
叢書巻次 2136
出版者 講談社
出版地 東京
出版年月 2011.12
ページ数 326p
大きさ 18cm
価格 ¥800
言語区分 日本語
ISBN 4-06-288136-4
ISBN13 978-4-06-288136-4
分類 360.4
件名 社会学 東日本大震災(2011)
内容紹介 日本人は東日本大震災を転機にできるのか? 日本型システムの脆さ、地域経済復興の壁、災害ボランティアの矛盾、震災直後のメディアの動きなどについて、気鋭の社会学者らが論じる。
著者紹介 東京工業大学大学院理工学研究科博士課程修了。博士(学術)。学習院大学法学部教授。日本学術会議連携会員。著書に「社会変動をどうとらえるか」シリーズなど。



内容細目

1 われわれは東日本大震災から立ち直れるのか   13-43
遠藤 薫/著
2 大震災と社会変動のメカニズム   45-81
遠藤 薫/著
3 グローバル世界のなかの東日本大震災   リスクと情報   83-121
遠藤 薫/著
4 東日本大震災にみる日本型システムの脆弱性   復興を転機とするために   123-155
高原 基彰/著
5 地域経済復興における「セーフティネットと『選択と集中』の輻輳」   157-192
西田 亮介/著
6 災害ボランティア活動の「成熱」とは何か   193-235
新 雅史/著
7 日本の防災システムの陥穽   237-271
関谷 直也/著
8 劇場型災害としての三・一一   274-275
遠藤 薫/著
9 三・一一はどのように報じられたか   275-286
遠藤 薫/著
10 東日本大震災後のソーシャルメディアと情報ボランティア   286-296
西田 亮介/著
11 メディアと風評被害   296-304
関谷 直也/著
12 間メディア時代の災害情報   304-306
遠藤 薫/著
13 日本の明日   自己快癒力(resilience)をめざして   307-325
遠藤 薫/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022282214県立図書館081.06/コウ/2136書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

遠藤 薫
社会学 東日本大震災(2011)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。