検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

臨床バウム  治療的媒体としてのバウムテスト      

著者名 岸本 寛史/編
著者名ヨミ キシモト ノリフミ
出版者 誠信書房
出版年月 2011.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000145405
書誌種別 和書
書名 臨床バウム  治療的媒体としてのバウムテスト      
副書名 治療的媒体としてのバウムテスト
著者名 岸本 寛史/編
書名ヨミ リンショウ バウム チリョウテキ バイタイ ト シテ ノ バウム テスト  
著者名ヨミ キシモト ノリフミ
出版者 誠信書房
出版地 東京
出版年月 2011.9
ページ数 7,246p
大きさ 22cm
価格 ¥3200
言語区分 日本語
ISBN 4-414-40067-0
ISBN13 978-4-414-40067-0
分類 146.3
件名 バウムテスト
内容紹介 治療媒体としてのバウムテストに焦点を当て、治療的実践論を皮切りに、研究における問題点からバウムテストの実際、さらには新たな展開の可能性までをも視野に入れ、幅広い観点から論考する。



内容細目

1 バウムの治療実践論   3-10
山中 康裕/著
2 バウムテストの根っこを探る   秘密は木の根に隠されている   11-27
山 愛美/著
3 バウムテスト研究の可能性   28-43
佐渡 忠洋/著
4 面接前に描かれるバウムテストの意味   47-62
岡村 宏美/著
5 手足のしびれを訴える女子大学生との面接過程   「私」ならざる「私」との出会い   63-80
倉西 宏/著
6 クリニックにおける心理療法とバウムテスト   不登校中学2年女子生徒の心理療法過程から   81-97
小野 けい子/著
7 終末期がん患者のバウム   98-116
田中 美知代/著
8 家庭裁判所において出会うバウム   117-132
堀田 綾子/著
9 子どもの精神医学的診察におけるバウムテストのこころみ   133-148
本多 奈美/著
10 不登校児の母親面接の中で描かれたバウムの変化   149-166
酒井 敦子/著
11 急性期病棟におけるバウムというコミュニケーション   169-187
成田 慶一/著
12 動作訓練の経過とともにみるバウム画   188-209
三浦 亜紀/著
13 クライエントの元型的状況を知る手立てとしての「想像の木」法   210-226
工藤 昌孝/著
14 バウムテストと洞窟壁画   227-240
岸本 寛史/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022241665県立図書館146.3/キシ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岸本 寛史
146.3 146.3
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。