検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

三島由紀夫を読む     笠間ライブラリー   

著者名 佐藤 泰正/編
著者名ヨミ サトウ ヤスマサ
出版者 笠間書院
出版年月 2011.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000093554
書誌種別 和書
書名 三島由紀夫を読む     笠間ライブラリー   
著者名 佐藤 泰正/編
書名ヨミ ミシマ ユキオ オ ヨム  カサマ ライブラリー 
著者名ヨミ サトウ ヤスマサ
叢書名 笠間ライブラリー
出版者 笠間書院
出版地 東京
出版年月 2011.3
ページ数 181p
大きさ 19cm
価格 ¥1000
言語区分 日本語
ISBN 4-305-60260-2
ISBN13 978-4-305-60260-2
分類 910.268
個人件名 三島 由紀夫
内容紹介 天才作家・三島由紀夫の絢爛芸術世界を様々な視点から解析。8名の論者が、自身の三島論を展開した論考や、三島との小さい頃の想い出を語った文章などを収録する。
著者紹介 1917年生まれ。梅光学院大学特任教授。文学博士。著書に「これが漱石だ。」「中原中也という場所」など。



内容細目

1 三島由紀夫、「絶対」の探求としての言葉と自刃   7-19
富岡 幸一郎/著
2 畏友を偲んで   20-31
高橋 昌也/著
3 『鹿鳴館』の時代   明治の欧化政策と女性たち   32-50
久保田 裕子/著
4 文学を否定する文学者   三島由紀夫小論   51-69
中野 新治/著
5 近代の終焉を演じるファルス   三島由紀夫『天人五衰』(『豊饒の海』第四巻)を読む   70-92
北川 透/著
6 三島由紀夫『軽王子と衣通姫』について   西洋文学と『春雨物語』の影響   93-119
倉本 昭/著
7 冷感症の時代   三島由紀夫『音楽』と「婦人公論」   120-144
加藤 邦彦/著
8 三島由紀夫とは誰か   その尽きざる問いをめぐって   145-169
佐藤 泰正/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022159479県立図書館910.268/ミシ/書庫3一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.268 910.268
三島 由紀夫
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。