検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

美術批評家著作選集 第6巻      川路柳虹 

著者名 五十殿 利治/監修
著者名ヨミ オムカ トシハル
出版者 ゆまに書房
出版年月 2011.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000080105
書誌種別 和書
書名 美術批評家著作選集 第6巻      川路柳虹 
著者名 五十殿 利治/監修
書名ヨミ ビジュツ ヒヒョウカ チョサク センシュウ   カワジ リュウコウ
著者名ヨミ オムカ トシハル
各巻書名 川路柳虹
版年 復刻
出版者 ゆまに書房
出版地 東京
出版年月 2011.1
ページ数 586p
大きさ 22cm
価格 ¥22000
言語区分 日本語
ISBN 4-8433-3528-4
ISBN13 978-4-8433-3528-4
分類 708
件名 美術
内容紹介 大正期から戦中戦後にかけて、日本独自の美術運動の推進や当時の美術界に影響を与えた美術批評家・美術ジャーナリストに焦点をあてる資料集。第6巻は、川路柳虹の単行本および雑誌掲載記事を収録。



内容細目

1 日本画の写実主義と装飾主義   『中央美術』五巻八号(一九一九年八月)   12-18
2 現代日本画の写実に就て   『塔影』一〇巻三号(一九三四年三月)   19-21
3 日本画の洋画化について   『塔影』一〇巻一一号(一九三四年一一月)   22-24
4 日本画の特質とその発展の方向   『芸苑』一輯(一九三八年三月)   26-52
5 現代日本画の病弊   『美之国』一五巻一〇号(一九三九年一〇月)   53-57
6 日本画と現代知覚   『塔影』一六巻三号(一九四〇年三月)   58-61
7 現代日本画に於ける明暗諧調   『国画』三巻一一号(一九四三年一一月)   62-66
8 南画の構成   その西欧絵画に対する   68-106
9 現画壇に与ふる書 洋画界に対して   『中央美術』七巻一号(一九二一年一月)   108-115
10 原始復帰と郷土復帰   春陽会の作品をみて   117-121
11 表現芸術より生活芸術へ   三科会所感   122-132
12 伝習はいかにして破壊さるべきや   美術の社会的共感性について   133-138
13 洋画界転換期の当来   『アトリエ』一三巻一二号(一九三六年一二月)   139-142
14 現代日本美術界   中央美術社 一九二五年   143-526

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022248355県立図書館708/オム/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

五十殿 利治
708 708
美術
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。