検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

紀元二千六百年  消費と観光のナショナリズム   朝日選書 872  

著者名 ケネス・ルオフ/著   木村 剛久/訳
著者名ヨミ ケネス ルオフ キムラ ゴウキュウ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2010.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000065955
書誌種別 和書
書名 紀元二千六百年  消費と観光のナショナリズム   朝日選書 872  
副書名 消費と観光のナショナリズム
著者名 ケネス・ルオフ/著 木村 剛久/訳
書名ヨミ キゲン ニセンロッピャクネン ショウヒ ト カンコウ ノ ナショナリズム アサヒ センショ 
著者名ヨミ ケネス ルオフ
叢書名 朝日選書
叢書巻次 872
出版者 朝日新聞出版
出版地 東京
出版年月 2010.12
ページ数 13,303,49,8p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
言語区分 日本語
ISBN 4-02-259972-8
ISBN13 978-4-02-259972-8
分類 210.7
件名 日本-歴史-昭和時代
内容紹介 聖地巡り、朝鮮旅行、百貨店催事…。「紀元二千六百年」の時期、日本全土にわたる消費と観光を支えたのは近代ナショナリズムだった。「暗い谷間」と呼ばれた戦時のイメージを一新し、アジア・太平洋戦争の意味を再考する。
著者紹介 1966年ニューヨーク州生まれ。コロンビア大学で博士号を取得。ポートランド州立大学助教授、同日本センター所長。英語圏における現代天皇制研究の第一人者。著書に「国民の天皇」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022115125県立図書館210.7/ルオ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.7 210.7
日本-歴史-昭和時代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。