検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ケア従事者のための死生学        

著者名 清水 哲郎/編集   島薗 進/編集
著者名ヨミ シミズ テツロウ シマゾノ ススム
出版者 ヌーヴェルヒロカワ
出版年月 2010.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000052684
書誌種別 和書
書名 ケア従事者のための死生学        
著者名 清水 哲郎/編集 島薗 進/編集
書名ヨミ ケア ジュウジシャ ノ タメ ノ シセイガク   
著者名ヨミ シミズ テツロウ
出版者 ヌーヴェルヒロカワ
出版地 東京
出版年月 2010.9
ページ数 7,413p
大きさ 22cm
価格 ¥3000
言語区分 日本語
ISBN 4-86174-036-7
ISBN13 978-4-86174-036-7
分類 490.15
件名 生と死
内容紹介 死を前にして生きる人に寄り添うケア従事者は、「死生」についてどのような知識をもてばよいのか。ケア従事者が直面する具体的な課題を踏まえながら、広く現代人が問いかける死生の諸問題を展望する。



内容細目

1 死生学の課題   2-15
島薗 進/著
2 生物学的死生と物語られる死生   16-34
清水 哲郎/著
3 死生の理解をケア活動に活かす   臨床死生学のエッセンス   38-63
清水 哲郎/著
4 職業的介入者がもつ「当事者感覚」   64-74
高橋 都/著
5 ケアする者とケアする相手   終末期ケアの現場で   75-84
松島 たつ子/著
6 がん初期から末期までのチームアプローチ   医療の本質は「やさしさ」にあり   85-106
石谷 邦彦/著
7 救急医療の現場でみる「他者の死」の多義性   108-122
行岡 哲男/著 川原 千香子/著
8 小児がん医療における子どもの生と死   情報共有がもたらすもの   123-133
戈木クレイグヒル滋子/著
9 生活習慣病を抱えて生きる   透析患者に寄り添って   134-144
白石 純子/著
10 出生前診断と産む/産まないの選択   145-157
玉井 真理子/著
11 日常のなかで死にゆくために   在宅死・在宅看取りを超えて   158-171
山崎 浩司/著
12 障害-どれほどのもの?   174-188
立岩 真也/著
13 ALS患者 私の死生観   189-195
橋本 操/著
14 社会が決める「終末期」   196-202
川口 有美子/著
15 大量死時代を乗り越えるために   203-213
岡部 健/著 相澤 出/著
16 誇り・ぬくもり・輝き   それを支える想像力と度胸を   214-226
大熊 由紀子/著
17 現代人の死生観と宗教伝統   230-242
島薗 進/著
18 死をめぐる思想と課題   243-256
安藤 泰至/著
19 「おのずから」と「みずから」のあわい   258-270
竹内 整一/著
20 目に見えない他者<死者>とのかかわり   271-283
末木 文美士/著
21 わずかばかりの勇気もて,死を迎えるを得ば   受容と絶望のはざまで死への道を求めて   286-299
宇都宮 輝夫/著
22 「死を受け容れた状態」は多様である   300-316
河 正子/著
23 死にゆく人が目指すべき「モデル」などない   キューブラー=ロスにおける「受容」と「正直さ」   317-334
堀江 宗正/著
24 互いにケアし合う「悲嘆」という仕事   335-348
井上 ウィマラ/著
25 スピリチュアルケアと宗教的ケアの相違   350-362
谷山 洋三/著
26 葬儀とお墓の現代的変容   363-376
中筋 由紀子/著
27 生命倫理学のアプローチとその問題点   378-390
香川 知晶/著
28 法律から見た死生   391-413
稲葉 一人/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022096325県立図書館490.15/シミ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

清水 哲郎 島薗 進
490.15 490.15
生と死
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。