検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

松下竜一未刊行著作集 5      平和・反原発の方向 

著者名 松下 竜一/著   新木 安利/編   梶原 得三郎/編
著者名ヨミ マツシタ リュウイチ アラキ ヤストシ カジワラ トクサブロウ
出版者 海鳥社
出版年月 2009.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000910614825
書誌種別 和書
書名 松下竜一未刊行著作集 5      平和・反原発の方向 
著者名 松下 竜一/著 新木 安利/編 梶原 得三郎/編
書名ヨミ マツシタ リュウイチ ミカンコウ チョサクシュウ   ヘイワ ハンゲンパツ ノ ホウコウ
著者名ヨミ マツシタ リュウイチ
各巻書名 平和・反原発の方向
出版者 海鳥社
出版地 福岡
出版年月 2009.6
ページ数 438p
大きさ 20cm
価格 ¥3000
言語区分 日本語
ISBN 4-87415-731-2
ISBN13 978-4-87415-731-2
分類 918.68



内容細目

1 不気味な原子力の裏舞台   田原総一朗著『原子力戦争』を読んで   5-13
2 原子力反対の戦術的現実論として   星野芳郎著『エネルギー問題の混乱を正す』書評   14-17
3 伊方-承服せぬ人々   伊方原発二号炉訴訟の原告たち   18-37
4 石がまんじゅうになっても反対する   佐賀県玄海町   38-54
5 まわれ風車・とべ風船   鹿児島県川内市   55-71
6 大盛況を博した「非核平和館」   72-74
7 死の灰を生み続ける原発   一切の核、封じ込めよう   75-77
8 わたしのからだに奇跡が起こったような…   緊急報告・四電本社直接対決記   78-88
9 何かに感謝したい   89-97
10 原発のある里   98-106
11 <暗闇の思想>から十七年   脱原発-原発社会の対極を考える   107-115
12 電力の大量消費は破滅への道   危機宣伝には自縄自縛のワナがひそむ   116-128
13 われは九州電力の意見株主   129-140
14 チェルノブイリ、一九八六年四月二十六日   『わたしたちの涙で雪だるまが溶けた』解説   141-145
15 海から行って見えた“上関原発”   146-149
16 パンドラの箱を開けた人   オッペンハイマー著『原子力は誰のものか』解説   150-156
17 彼らの視線を感じ続けねばならない   159-162
18 『豆腐屋の四季』から『狼』まで   163-185
19 法廷に出席した人形   186-190
20 出あいの風景   191-197
21 人の精神の輝きを見る   荒井まり子著『未決囚十一年の青春』解説   198-204
22 一頁人物論   鎌田俊彦・泉水博・大道寺将司   205-210
23 出かけようとしたタクシーを止められて   213-223
24 出かけようとして踏み込まれる側の論理   224-228
25 ガサ国賠裁判の一審判決にふれて   229-239
26 大赤字の勝訴   240-243
27 ガサ国賠請求裁判が再び始まりました   244-254
28 裁判の恐ろしさ   257-260
29 偽証罪   261-264
30 甲山事件、再びの無罪   無謀なるかな神戸地検の再度の控訴   265-279
31 無実を信じた『記憶の闇』   280-285
32 彼女の熱気にあおられて   289-291
33 自らを省みることから   292-294
34 エンプラ抗議に行った心細い四人組   295-305
35 エンタープライズを考える   306-309
36 あなたと手を結ぶ草の根市民のひとり   一枚のゼッケンのこと   310-317
37 九年前の再体験   318-321
38 人殺しの演習はゴメンです   322-327
39 アンポとはこういうことであった   328-335
40 松下センセ夫妻の旧婚旅行を妨害する日米両軍   336-342
41 日出生台での日米合同軍事演習に抗議する   343-346
42 松下竜一の目   347-363
43 再び砲声響く日出生台からの報告   364-379
44 日出生台での三度目の米海兵隊演習に抗議して   380-393
45 日出生台を米基地とするのか!   394-397
46 一匹のアリとして   403-408
渡辺 ひろ子/著
47 勁草の人   『松下竜一未刊行著作集』編集後記   409-436
新木 安利/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021864897県立図書館918.68/マツ/書庫3一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。