検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

企業スポーツの撤退と混迷する日本のスポーツ     スポーツアドバンテージ・ブックレット 3  

著者名 杉山 茂/編   岡崎 満義/編   上柿 和生/編
著者名ヨミ スギヤマ シゲル オカザキ ミツヨシ ウエガキ カズオ
出版者 創文企画
出版年月 2009.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000910611250
書誌種別 和書
書名 企業スポーツの撤退と混迷する日本のスポーツ     スポーツアドバンテージ・ブックレット 3  
著者名 杉山 茂/編 岡崎 満義/編 上柿 和生/編
書名ヨミ キギョウ スポーツ ノ テッタイ ト コンメイ スル ニホン ノ スポーツ  スポーツ アドバンテージ ブックレット 
著者名ヨミ スギヤマ シゲル
叢書名 スポーツアドバンテージ・ブックレット
叢書巻次 3
出版者 創文企画
出版地 東京
出版年月 2009.5
ページ数 95p
大きさ 21cm
価格 ¥1000
言語区分 日本語
ISBN 4-921164-85-0
ISBN13 978-4-921164-85-0
分類 780
件名 スポーツ 企業と社会
内容紹介 スポーツ事業が自立するためには、企業とのパートナーシップ以外に手はない-。企業に寄りかかるスポーツ界の甘い体質や、スポーツを娯楽とみるメディアの功罪など、混迷する日本のスポーツについて考察する。



内容細目

1 企業とスポーツその未来を探る   人間はスポーツなしでは生きていけない、企業スポーツ存続のために   4-12
岡崎 満義/著
2 企業に寄りかかるスポーツ界の甘い体質   13-19
杉山 茂/著
3 企業スポーツ崩壊の「第2波」に危機意識はあるか   20-29
滝口 隆司/著
4 スポーツを娯楽とみるメディアの功罪   30-35
谷口 源太郎/著
5 ジャパンラグビートップリーグの挑戦   企業スポーツのトップモデルをめざして   36-46
稲垣 純一/著
6 企業にとってスポーツのスポンサーバリューは落ちたのか   47-58
海老塚 修/著
7 日本代表不人気とJリーグ経営不振に横たわるスポンサー離れの事情   59-66
白髭 隆幸/著
8 企業チームの撤退・縮小が進む社会人野球はクラブ化で生き残れるか   67-75
大島 裕史/著
9 企業スポーツ休・廃部の変遷   76-91
上柿 和生/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021861430県立図書館780/スキ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

杉山 茂 岡崎 満義 上柿 和生
780 780
スポーツ 企業と社会
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。