検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神学と暴力  非暴力的愛の神学をめざして    

著者名 小山 晃佑/著   森泉 弘次/編訳   加山 久夫/編訳
著者名ヨミ コヤマ コウスケ モリイズミ コウジ カヤマ ヒサオ
出版者 教文館
出版年月 2009.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000910599361
書誌種別 和書
書名 神学と暴力  非暴力的愛の神学をめざして    
著者名 小山 晃佑/著 森泉 弘次/編訳 加山 久夫/編訳
書名ヨミ シンガク ト ボウリョク ヒボウリョクテキ アイ ノ シンガク オ メザシテ  
著者名ヨミ コヤマ コウスケ
出版者 教文館
出版地 東京
出版年月 2009.4
ページ数 213p
大きさ 19cm
価格 ¥1900
言語区分 日本語
ISBN 4-7642-6678-0
ISBN13 978-4-7642-6678-0
分類 191.04
件名 神学
内容紹介 なぜ人は神の名の下に暴力をふるってきたのか? キリストの十字架の愛による徹底した「暴力放棄」の神学を提唱する表題作ほか、全7本の論稿・講演を収録。



内容細目

1 神学と暴力   13-49
2 箱舟から出なさい   箱舟が戦艦になってしまわないように(創世記八章一六節)   50-61
3 テロと日本による朝鮮の植民地化   一九一〇-四五年   62-79
森泉 弘次/訳
4 取引の枠を超える贖い   無償で義とされる(ローマの信徒への手紙三章二四節)   80-96
5 来るべき二一世紀の神学教育、新しき天と新しき地   文脈化する神学即神学的社会学の試み   97-118
森泉 弘次/訳
6 キリストの福音と地球史四六億年   119-139
7 行って、同じようにしなさい!   賀川豊彦の辺境の神学   140-189
加山 久夫/訳

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022262281県立図書館191.04/コヤ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

神学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。