検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

家族・都市・村落生活の近現代        

著者名 平野 敏政/編著   平野 敏政/[ほか]執筆
著者名ヨミ ヒラノ トシマサ ヒラノ トシマサ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2009.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000910590172
書誌種別 和書
書名 家族・都市・村落生活の近現代        
著者名 平野 敏政/編著 平野 敏政/[ほか]執筆
書名ヨミ カゾク トシ ソンラク セイカツ ノ キンゲンダイ   
著者名ヨミ ヒラノ トシマサ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版地 東京
出版年月 2009.4
ページ数 10,224p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
言語区分 日本語
ISBN 4-7664-1601-5
ISBN13 978-4-7664-1601-5
分類 361.63
件名 家族-歴史 都市-歴史 村落-歴史
内容紹介 核家族、国際結婚、ネットコミュニティ…。近現代の日本社会における家族・都市・村落の「生活」に着目し、気鋭の若手研究者がそれぞれの専門領域における現実的な社会学的課題について論を展開する。
著者紹介 1943年生まれ。慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。同大学名誉教授。帝京大学文学部社会学科教授。専門は家族社会学。



内容細目

1 核家族化再考   3世代世帯選択率について   3-27
平野 敏政/著
2 家と近代家族の家父長制   29-53
平野 敏政/著
3 国際結婚と家族・都市・村落   日本型モダニティへの希求   55-84
嘉本 伊都子/著
4 ネットコミュニティの影響力   87-108
金森 剛/著
5 消費社会の子どもたちが生み出す教育の困難性   子どもたちの発する問いに答えることは何をもたらしているのか   109-131
千葉 聡子/著
6 宗門改帳が語る江戸時代の農民世帯   陸奥国安達郡南杉田村の事例を用いて   135-161
岡田 あおい/著
7 農村における農家女性活動の継承はいかにして可能か   家の継承を支える家産に関する考察   163-190
吉野 英岐/著
8 農村社会を規定する「多様性」の政治   「地域活性化」をめぐる議論を念頭に置いて   191-214
原山 浩介/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021833538県立図書館361.63/ヒラ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.63 361.63
家族-歴史 都市-歴史 村落-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。