検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本初期選挙史の研究  静岡・三重編   三重中京大学地域社会研究所叢書 9  

著者名 上野 利三/著
著者名ヨミ ウエノ トシゾウ
出版者 和泉書院
出版年月 2009.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000902028375
書誌種別 地域資料
書名 日本初期選挙史の研究  静岡・三重編   三重中京大学地域社会研究所叢書 9  
副書名 静岡・三重編
著者名 上野 利三/著
書名ヨミ ニホン ショキ センキョシ ノ ケンキュウ シズオカ ミエヘン ミエ チュウキョウ ダイガク チイキ シャカイ ケンキュウジョ ソウショ 
著者名ヨミ ウエノ トシゾウ
叢書名 三重中京大学地域社会研究所叢書
叢書巻次
出版者 和泉書院
出版地 大阪
出版年月 2009.12
ページ数 269p
大きさ 22cm
価格 ¥4000
言語区分 日本語
ISBN13 978-4-7576-0536-7
分類 S314
件名 選挙-日本 選挙-静岡県
内容紹介 明治憲法の付属法として公布された衆議院議員選挙法に基づき明治23年に実施された、我が国初の国民の投票による総選挙。静岡県と三重県での選挙の情勢の一端を明らかにしながら、選挙法の実施状況を政治史的に考察する。
著者紹介 〈上野利三〉昭和25年奈良県生まれ。慶応義塾大学大学院修士課程(政治学専攻)修了。法学博士(同大学)。三重中京大学名誉教授。著書に「日本の国家と政治」など。
目次 まえがき、序章、第一部、静岡県の第一回衆議院議員選挙(明治二十三年七月一日)、第一章、第一区の選挙情勢、はじめに、一、前島豊太郎(大同派)の攻勢と失速、二、高田敬義(大同派)の演説会、三、井上彦左衛門(改進党)の選挙広告、四、候補者選定会の開催、1、清水町での候補者選定会、2、静岡市での候補者選定会、五、投票、および選挙会、結びに代えて、附、当選者井上彦左衛門、および次点者海野孝三郎の略歴、第二章、第二区の選挙情勢、はじめに、一、影山秀樹の選挙運動、二、庵原郡での高田潤作と吉川宜英の運動、1、庵原郡の候補者選定会と高田の躍進、2、庵原郡の候補者吉川(改進党)の巻き返し、イ、新聞広告、ロ、有力者の取り込み、ハ、演説会・懇親会の開催、三、選挙会、結びに代えて、附、当選者影山秀樹と落選者高田潤作の略歴、第三章、第三区の選挙情勢、はじめに、一、立憲改進党・岡山兼吉派の攻勢、二、岡山派の選挙人たち、三、自由党系の候補者一本化計画とその挫折、1、自由党系内部の予選会、2、益田郁太郎派の反撃、3、選挙直前の自由党系の動き、四、選挙会の開催、五、当選者岡山兼吉の略歴とその主義、1、岡山兼吉の略歴、2、岡山兼吉の主義・主張の一端、結びに代えて、第四章、第四区の選挙情勢、はじめに、一、岡田良一郎・丸尾文六の立候補までの経緯、二、岡田派の演説会、1、岡田の演説会、2、岡田支援の前島豊太郎らの演説会、三、岡田支持の新聞広告、四、丸尾派の演説会、五、丸尾支持の新聞広告、六、投票、選挙会、結びに代えて、附、当選者岡田良一郎と次点者丸尾文六の略歴、第五章、第七区の選挙情勢、はじめに、一、静岡県の選挙区割り、二、選挙直前の情勢、三、後援会(選挙人)の組織化、四、投票の模様、選挙会の開催、1、投票の模様―下田町、熱海村および韮山村の場合(ともに賀茂郡)―、2、選挙会の執行、結びに代えて―当選後の二人―、第二部、三重県の第二回衆議院議員選挙(明治二十五年二月十五日)、第六章、第一区の選挙情勢、はじめに、一、牛場卓蔵の選挙活動、二、栗原亮一の選挙活動、三、両派の攻防戦―板垣退助の来県及び安西村萩野の一椿事―、四、選挙直前の急展開―候補者暗殺等の流言浮説による栗原の失速―、五、投票の模様と選挙会、1、投票の模様、2、選挙会、結びに代えて―牛場の祝賀会と栗原の反撃開始―、附、当選者牛場卓蔵の略歴、第七章、第二区の選挙情勢、はじめに、一、伊東祐賢の選挙運動、二、予選会における対立候補の浮上、1、亀山における鈴鹿倶楽部、2、在東京三重県人各団体有志者の「予選会」、三、各郡選挙人の動向、四、投票、及び選挙会、1、投票に関して、2、選挙会での事務態勢の整備、3、選挙会の執行、結びに代えて、第八章、第六区の選挙情勢、はじめに、一、二人の候補者―立入奇一と福地次郎―、二、第六選挙区における序盤戦―候補者の地盤固め―  1、両派の後援会組織、2、立入派における有力者の取り込み、3、福地派における有力者の取り込み、4、立入派の演説会の開催、三、選挙中盤戦の情勢、1、阿拝郡山田郡の情勢、2、名張郡の情勢、3、伊賀郡の情勢、4、全区の形勢、5、立入派の攻勢、四、選挙終盤の情勢と郵便局長会議事件による急転、1、終盤の情勢、2、郵便局長会議事件、3、郵便局長会議事件にまつわる更なる怪事、五、投票、及び選挙会、1、投票の模様、2、選挙会の模様、結びに代えて、あとがき



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006135578県立図書館S314/71/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0006135586県立図書館S314/71/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S314 S314
選挙-日本 選挙-静岡県
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。