検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「教材学」現状と展望 下巻 日本教材学会設立20周年記念論文集      

出版者 日本教材学会
出版年月 2008.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000810504720
書誌種別 和書
書名 「教材学」現状と展望 下巻 日本教材学会設立20周年記念論文集      
副書名 日本教材学会設立20周年記念論文集
書名ヨミ キョウザイガク ゲンジョウ ト テンボウ ニホン キョウザイ ガッカイ セツリツ ニジッシュウネン キネン ロンブンシュウ  
出版者 日本教材学会
出版地 東京
出版年月 2008.11
ページ数 470p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
言語区分 日本語
ISBN 4-319-00228-3
ISBN13 978-4-319-00228-3
分類 375
件名 教材
内容紹介 研究者、実践者、製作者が一体となり、教育に不可欠な教材について総合的・横断的・系統的に、しかも理論的・実践的に研究する日本教材学会の設立20周年を記念した論文集。教材学や各教科の教材に関する多数の論考を収録。



内容細目

1 中学校国語科教育における教材と課題   7-19
喜岡 淳治/著
2 国語科の教材について   小学校国語科教育における教材と課題   20-27
新田 裕子/著
3 読みの教材における変遷と課題   認知科学の知見を導入して   28-40
梅澤 実/著
4 社会科授業における確かな教材の配置と構成   中学校社会科を中心に   41-51
高山 博之/著
5 地理学習と教科書教材   52-61
栗原 清/著
6 社会科における環境教育教材の開発   「森林」に関する教材開発の視点   62-73
山下 宏文/著
7 『塵劫記』の継子立ての教材化に向けて   一般のきまりを帰納的に見つけるための数学的な考え方を探る   74-83
笠井 健一/著
8 数学教育における教材開発の役割   84-94
太田 伸也/著
9 高等学校数学教材への新しいアプローチ   数学を使う力を育てるための教材   95-103
植野 美穂/著
10 子どもの思考・操作活動を支える教材の在り方   104-112
石川 喜三郎/著
11 情意的関わりをもった教材の力   動物の発生、命を学ぶ、事例から   113-121
丹伊田 弓子/著
12 自然を読む力をつける図書教材   小学校理科学習ノートの改善   122-131
塚田 亮/著
13 生活科における自然体験の意味   132-141
石井 恭子/著
14 成長単元における絵本の教材としての可能性   『おおきくなるっていうことは』(中川ひろたか文・村上康成絵)を中心に   142-153
齊藤 和貴/著
15 学習材としての民俗芸能の太鼓の特性   154-165
石塚 真子/著
16 歌唱教材の変遷   166-177
澤崎 眞彦/著
17 打鍵楽器の学習と教材提示の視点   178-185
田邉 隆/著
18 図画工作科の学ぶ意欲を高める教材構成のあり方   186-196
岩崎 由紀夫/著
19 「造形遊び」とその実態について   学生へのアンケート結果が示すもの   197-205
山田 芳明/著
20 小学校教育との円滑な接続を図る技術科導入教材のあり方   206-216
浅田 茂裕/著
21 21世紀の社会に求められる能力を育成する技術科の教材   その理論と実際   217-230
魚住 明生/著 中島 康博/著
22 技術科の教材について   教材としての「題材」   231-244
中村 祐治/著
23 子どもの活動を豊かにする家庭科授業の工夫   245-255
高木 幸子/著
24 家庭科の学習意欲を高める教材の開発   食生活の自立を目指す学習プログラム   256-265
田中 京子/著
25 学習指導要領の変遷と家庭科の教材   266-279
高部 和子/著
26 体育科における「表現運動」「ダンス」領域に関する学習指導内容と教材開発   280-292
畑野 裕子/著
27 小学校期低学年期における鬼遊びの学習内容に関する検討   ボールゲームへの発展を視点として   293-301
内田 雄三/著
28 鉄棒運動での教材づくり   「こうもりふりおり」の授業実践からの考察   302-310
藤井 喜一/著
29 小学校英語教育の課題と教材   311-320
長谷川 淳一/著
30 中学校英語教科書の質的分析   作る立場・使う立場から見た現状と問題点   321-333
末岡 敏明/著
31 日本の英語教科書の計量分析と今後の展望   334-341
相澤 一美/著
32 総合的な学習における知の総合化と環境教育教材開発   342-350
小坂 靖尚/著
33 「善光寺坂の神様の木」と、子どもの追究   351-364
櫻井 眞治/著
34 人間力の育成を図る総合的な学習の時間の内容と教材   365-371
原田 信之/著
35 モラルジレンマ資料について   372-385
荒木 紀幸/著
36 道徳の時間の充実を図る指導者と教材   386-398
宇井 治郎/著
37 情報モラルを育成する道徳教材の開発と「心の教育座談会」の実践   399-410
鈴木 明雄/著
38 特別活動の教材の歴史   411-424
遠藤 忠/著
39 特別活動の教材   話し合いと集団づくりの活動を中心に   425-436
山田 真紀/著
40 特別活動の教材について   「望ましい集団活動」とは何か   437-447
安井 一郎/著
41 幼児教育の教材とは   448-460
大沢 裕/著
42 音楽表現活動を豊かにする保育展開と教材について   461-470
三森 桂子/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021753165県立図書館375/キヨ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

教材
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。