蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
本とすてきにであえたら 絵本児童文学基礎講座 2
|
| 著者名 |
工藤 左千夫/著
|
| 著者名ヨミ |
クドウ サチオ |
| 出版者 |
成文社
|
| 出版年月 |
2008.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトル番号 |
1000810447927 |
| 書誌種別 |
和書 |
| 書名 |
本とすてきにであえたら 絵本児童文学基礎講座 2 |
| 著者名 |
工藤 左千夫/著
|
| 書名ヨミ |
ホン ト ステキ ニ デアエタラ エホン ジドウ ブンガク キソ コウザ |
| 著者名ヨミ |
クドウ サチオ |
| 叢書名 |
絵本児童文学基礎講座
|
| 叢書巻次 |
2 |
| 出版者 |
成文社
|
| 出版地 |
横浜 |
| 出版年月 |
2008.4 |
| ページ数 |
198p |
| 大きさ |
19cm |
| 価格 |
¥1600 |
| 言語区分 |
日本語 |
| ISBN |
4-915730-66-5 |
| ISBN13 |
978-4-915730-66-5 |
| 分類 |
019.5
|
| 件名 |
児童図書 児童心理学 発達心理学 |
| 内容紹介 |
観察力と情操、第二次反抗期とコンプレックス、社会性、自尊(プライド)など、子どもの心の成長・変化に合わせ、自己実現へ向けた本とのかかわりを考える。小樽の絵本・児童文学研究センター基礎講座を概括したもの。 |
| 著者紹介 |
1951年旭川市生まれ。特定非営利活動法人絵本・児童文学研究センター理事長兼所長、北海道子ども読書活動推進会議副会長。著書に「ファンタジー文学の世界へ」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0021639380 | 県立図書館 | 019.5/クト/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ