検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

資源を見る眼  現場からの分配論   未来を拓く人文・社会科学 8  

著者名 佐藤 仁/編
著者名ヨミ サトウ ジン
出版者 東信堂
出版年月 2008.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000810438705
書誌種別 和書
書名 資源を見る眼  現場からの分配論   未来を拓く人文・社会科学 8  
副書名 現場からの分配論
著者名 佐藤 仁/編
書名ヨミ シゲン オ ミル メ ゲンバ カラ ノ ブンパイロン ミライ オ ヒラク ジンブン シャカイ カガク 
著者名ヨミ サトウ ジン
叢書名 未来を拓く人文・社会科学
叢書巻次 8
出版者 東信堂
出版地 東京
出版年月 2008.3
ページ数 12,228p
大きさ 19cm
価格 ¥2000
言語区分 日本語
ISBN 4-88713-817-9
ISBN13 978-4-88713-817-9
分類 333.8
件名 国際協力 経済協力 資源 分配
内容紹介 2002年度から5年間にわたり実施された日本学術振興会人文・社会科学振興事業のひとつ「資源分配メカニズムと公正」の成果をまとめた書。ルーティン化した開発援助を超えて、資源を活かし分配する人類知の可能性を探る。



内容細目

1 今、なぜ「資源分配」か   3-31
佐藤 仁/著
2 資源はどこにあるのか   東北タイ・動く人々の村で   35-57
渡部 厚志/著
3 進化する資源へのまなざし   沖縄から   58-76
永田 淳嗣/著 新井 祥穂/著
4 貧しきマイノリティの発見   アイデンティティを資源化する   77-99
青山 和佳/著 受田 宏之/著
5 正しさとコストと同情のはざまで   インドネシアのNGOによる小規模援助プロジェクト   103-127
東方 孝之/著
6 援助が生み出す新たな資源   ベトナムにおける石川プロジェクトの事例   128-147
小林 誉明/著
7 灌漑用水の慣行に習う   「稀少化」した資源の分配メカニズム   148-164
杉浦 未希子/著
8 資源への働きかけの媒介としての技術   目に見える人工物に隠れる見えない影響   167-186
湊 隆幸/著
9 取り外された開発   ソウル市清渓川復元計画を事例に   187-206
趙 公章/著
10 資源であり続ける貯水池   ボリビア農村部の援助プロジェクトから   207-226
宮地 隆廣/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021620745県立図書館333.8/サト/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 仁
333.8 333.8
国際協力 経済協力 資源 分配
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。