検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

竜勢  朝比奈竜勢保存会設立三十周年記念誌      

著者名 朝比奈竜勢保存会設立三十周年記念誌編集委員会/編集
著者名ヨミ アサヒナ リュウセイ ホゾンカイ セツリツ サンジュッシュウネン キネンシ ヘン
出版者 朝比奈竜勢保存会
出版年月 2008.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000802023964
書誌種別 地域資料
書名 竜勢  朝比奈竜勢保存会設立三十周年記念誌      
副書名 朝比奈竜勢保存会設立三十周年記念誌
著者名 朝比奈竜勢保存会設立三十周年記念誌編集委員会/編集
書名ヨミ リュウセイ アサヒナ リュウセイ ホゾンカイ セツリツ サンジュッシュウネン キネンシ  
著者名ヨミ アサヒナ リュウセイ ホゾンカイ セツリツ サンジュッシュウネン キネンシ ヘン
出版者 朝比奈竜勢保存会
出版地 岡部町
出版年月 2008.12
ページ数 237p
大きさ 30cm
言語区分 日本語
分類 S385
累積注記 付属資料:DVD(1枚)
目次 グラビア、発刊にあたって、第一章、特別寄稿、龍勢の谷-その民俗土壌をさぐる=、世界の宇宙関係者に日本の龍勢ロケットを展示し、打ち上げて称賛を浴びる、里と祭りと龍勢と、第二章、龍勢に寄せて、記念誌発刊に寄せて、朝比奈大龍勢と私、朝比奈大龍勢によせて、朝比奈の龍勢に想う、朝比奈大龍勢に思いを寄せて、朝比奈龍勢保存会発足30周年を祝い、朝比奈龍勢保存会30周年記念に寄せて、朝比奈へ龍勢献発、交流、草薙神社龍勢、朝比奈龍勢、ちょっと一服、なつかしの表題その1、第三章、朝比奈大龍勢の紹介、起原と由来、特徴・構造と製作、第四章、朝比奈龍勢保存会三十年の変遷と沿革、三十年間の変遷、朝比奈大龍勢の沿革、ちょっと一服、なつかしの表題その2、第五章、三十年間の出来事、朝比奈龍勢保存会の結成、保存会結成三十周年に寄せて、県選択無形民俗文化財指定・龍勢実行委員会・玉露の里開園記念、龍勢作り八十年、保存会の結成と龍勢連・小園龍勢連誕生秘話・第二十回ISTS参加、ISTSと朝比奈龍勢、ISTSに参加・高円宮妃殿下龍勢をご高覧・(株)臼井煙火店の新工場建設、第七回全国伝統花火サミット、夢とロマンをかきたてた農民ロケット、県選択無形民俗文化財の指定、朝比奈龍勢保存会二期四年間の貴重な体験について、第二十一回ISTS参加・第二十二回ISTS参加・遠野市での三本の龍勢準備について、 ・愛子内親王殿下誕生・龍勢に小学生が参加、朝比奈大龍勢実行委員会の設置、入野一博、第八回全国伝統花火サミット二〇〇七清内路に参加して、澤山和雄、大御所四百年祭記念事業に参加して、横山松雄、伊伝財団文化財保護振興奨励賞を受賞、村越金敬、第6章、龍勢の思い出、朝比奈大龍勢の思い出、小柳津万寿夫、昭和四十八年の龍勢大会について、前島伸太良、日常生活と龍勢、前島美好、龍勢との出逢い、村越正典、あがれ、わしらの大龍勢、寺田伸一郎、小園龍勢連復活によせて、浦山捷春、おみゃーがやれ、小林宏輔、私を育ててくれた宮上龍勢連、村越重男、若い頃の龍勢作りの思い出、小柳津輝夫、呼び出し三十年、大石久志、櫓の上で、山本修司、私の経験、村越和良、朝比奈大龍勢は郷土の宝、小林康志、龍勢との関わりや想い出、大石政男、出会い、交流、伝承、藪崎真古人、龍勢の起源や発達についての私見、村越金敬、第7章、小学生と龍勢、朝一小の龍、佐藤公紀、願いや希望が天に届いた大龍勢、浦山悠人、第8章、朝比奈勢龍保存会の紹介、玉取龍勢連/小園龍勢連/宮島龍勢連/笹川龍勢連/西ノ宮龍勢連/宮上龍勢連/宮の前龍勢連/西ノ平龍勢連/殿東組龍勢連/五十又龍勢連/二ツ谷龍勢連/羽佐間龍勢連/桂島龍勢連、9章、三十年間の記録、広報「おかべ」記事の記録、新聞記事の記録、番付の記録、映像の記録、保存資料の記録、製造記録、歴代・現役役員、会員名簿、朝比奈龍勢保存会会則、呼び出し連会則、編集後記・編集委員名簿、付録、資料編(DVD)、映像・龍勢の製作過程・朝比奈の龍勢(平成十年岡部町教員委員会製作、三十分)、音声・平成十八年の大龍勢の全呼び出し、画像、・平成二十年大龍勢写真コンテストの作品・平成二十年の朝比奈大龍勢の模様、記録、保存会設立以前の番付、保存会設立以後の番付、広報おかべ、カラー版、文献、『朝比奈の龍勢』(昭和六十年、岡部町教育委員会出版)、『草薙神社の龍勢花火調査報告書』(昭和六十年、清水市教育委員会出版)、題字は井田久義岡部町長



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006091615県立図書館S385/162/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0800015513県立図書館S385/162/フロクコア書庫地域資料貸禁資料 在庫     ×
3 0006091623県立図書館S385/162/書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×
4 0800015521県立図書館S385/162/フロク書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S385 S385
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。