検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

テクノソサエティの現在 1    ソキウス研究叢書 4 遺伝子技術の社会学 

出版者 文化書房博文社
出版年月 2007.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000710387642
書誌種別 和書
書名 テクノソサエティの現在 1    ソキウス研究叢書 4 遺伝子技術の社会学 
書名ヨミ テクノソサエティ ノ ゲンザイ  ソキウス ケンキュウ ソウショ イデンシ ギジュツ ノ シャカイガク
叢書名 ソキウス研究叢書
叢書巻次 4
各巻書名 遺伝子技術の社会学
出版者 文化書房博文社
出版地 東京
出版年月 2007.9
ページ数 237,18p
大きさ 22cm
価格 ¥3400
言語区分 日本語
ISBN 4-8301-1085-6
ISBN13 978-4-8301-1085-6
分類 504
件名 科学技術 科学と社会



内容細目

1 遺伝子決定論、あるいは<運命愛>の両義性について   言説としての遺伝子/DNA   21-62
加藤 秀一/著
2 遺伝子・患者・市民   63-77
松原 洋子/著
3 遺伝子を扱うルールの形成   その望ましいあり方   79-84
橳島 次郎/著
4 生命倫理問題とは   ヒトES細胞をめぐる議論を例に   85-95
西川 伸一/著
5 遺伝子組換え問題をめぐる消費者の弱点   先端技術リスクの当事者として   97-131
藤川 賢/著
6 遺伝子組み換えの科学技術と倫理   コラム 3   133-138
柿原 泰/著
7 ディスアビリティとインペアメントの間   遺伝子技術をめぐる「当事者」へのインタビュー調査   139-169
大瀧 敦子/著
8 「卵を提供すること」について考える   医学研究のために卵を提供する可能性のある人へのヒアリング調査から   171-175
齋藤 有紀子/著
9 「オーダーメイド医療」からみえる科学性と不確実性   コラム 5   177-181
武藤 香織/著
10 遺伝子化された生を越える   183-221
柘植 あづみ/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021515218県立図書館504/テク/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

504 504
科学技術 科学と社会
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。