検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近現代日本ハンセン病問題資料集成 補巻15    戦後無らい県運動 3

出版者 不二出版
出版年月 2007.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000710366894
書誌種別 和書
書名 近現代日本ハンセン病問題資料集成 補巻15    戦後無らい県運動 3
書名ヨミ キンゲンダイ ニホン ハンセンビョウ モンダイ シリョウ シュウセイ   センゴ ムライケン ウンドウ
各巻書名 戦後無らい県運動
3
編集復刻版
出版者 不二出版
出版地 東京
出版年月 2007.5
ページ数 7,387p
大きさ 31cm
価格 ¥25000
言語区分 日本語
ISBN 4-8350-5581-7
ISBN13 978-4-8350-5581-7
分類 498.6
件名 ハンセン病
注記 布装



内容細目

1 らい患者の療養所入所に関する勧誘について<秘>   1
[奈良県衛生部]予防課事務吏員/著
2 らい患者の療養所入所に関する勧誘について<秘>   2
[奈良県衛生部]予防課事務吏員/著
3 らい患者の療養所入所に関する勧誘について<秘>   3
[奈良県衛生部]予防課事務吏員/著
4 らい患者の療養所入所に関する勧誘について<秘>   4-5
[奈良県衛生部]予防課事務吏員/著
5 らい患者の療養所入所に関する勧誘について<秘>   6
[奈良県衛生部]予防課事務吏員/著
6 らい患者の療養所入所に関する勧誘について<秘>   7
[奈良県衛生部]予防課事務吏員/著
7 自家と殺の件   8-9
国立療養所邑久光明園長/著
8 らい患者送致について   予第一〇七号   10-12
広島県衛生部長(予防課)/著
9 と畜場法の適用について   療第三二号   13-14
厚生省医務局国立療養所課長/著
10 らい患者の療養所入所に関する勧誘について<秘>   15
[奈良県衛生部]予防課事務吏員/著
11 [大阪府衛生部宛投書]   16
12 レプラ患者報告/癩患者妊娠について   17-18
[大阪府□市]巡査/著
13 らい患者についての投書並に警察署長よりの移牒送付について   19
大阪府□保健所長/著
14 患者の送致について(依頼)   予第三二〇号   20
三重県衛生部長/著
15 投書処理について   □保第四六四号   21
大阪府□保健所長/著
16 らい患者の療養所入所に関する勧誘について<秘>   22
[奈良県衛生部]予防課事務吏員/著
17 らい患者の療養所入所に関する勧誘について<秘>   23
[奈良県衛生部]予防課事務吏員/著
18 復命書<秘>   24-36
[神奈川県衛生部]嘱託/著
19 らい患者の療養所入所に関する勧誘について<秘>   37
[奈良県衛生部]予防課事務吏員/著
20 癩患者送致について(照会)   予第二八四号   38-41
奈良県衛生部長/著
21 らい患者収容方依頼について   発公号外   42
石川県衛生部長/著
22 らい患容疑者の聞込について   国大□親第一二四号   43
[大阪府]□地区警察署長/著
23 らい患者の療養所入所に関する勧誘について<秘>   44
[奈良県衛生部]予防課主事/著
24 癩患者について   府民の声   45
[大阪府衛生部]広報課長/著
25 らい患者の入所について   九衛予発第三八二四号   46
京都府衛生部長/著
26 [大阪府□市役所保健課宛投書]   47
27 [大阪府]□保健処予防係□氏よりデンワ   47
28 らい患者の療養所入所に関する勧誘について<秘>   48
[奈良県衛生部]予防課主事/著
29 [大阪府]□保健処よりデンワ   49
30 逃走らい患者の送致について復命<秘>   50-54
[神奈川県衛生部]技師・嘱託/著
31 らい患者の入所について(依頼)   九衛予発第四九四六号   55
京都府衛生部長/著
32 癩病の疑いある患者について調査方依頼について   □保第二六号   56
大阪府□保健所長/著
33 菊池医療刑務支所釈放者の収容について   療第一九一号   57-58
厚生省医務局国立療養所課長/著
34 らい患者の入所勧奨について復命<秘>   59-62
[神奈川県衛生部]嘱託/著
35 患者送致について   予第八一四号   63
和歌山県衛生部長/著
36 邑久光明園消防団々則   64
37 らい患者等の外国人登録の取扱に関する件   65-67
[奈良県]総務部長/著
38 らい疑似患者聞込についての御通知   68
[大阪市]□保健所長/著
39 菊池医療刑務支所釈放者の収容について   療第二七七号   69
厚生省医務局国立療養所課長/著
40 秩序維持に関する規定/表彰規定   70
[邑久光明園/著]
41 患者収容についてお願い   事務連絡   71
大阪府衛生部予防課/著
42 らい患者の入所について(依頼)   十衛予第八四号<秘>   72
京都府衛生部長/著
43 癩判定について(照会)   73
大阪府□保健所長/著
44 らい患者の療養所入所に関する勧誘について<秘>   74
[奈良県衛生部]予防課事務吏員/著
45 癩患者調査依頼について   75
大阪府□保健所長/著
46 らい患者の療養所入所に関する勧誘について<秘>   76
[奈良県衛生部]予防課事務吏員/著
47 らい患者の療養所入所に関する勧誘について<秘>   77
[奈良県衛生部]予防課事務吏員/著
48 患者転園等について   号外   78
国立療養所栗生楽泉園長/著
49 魚釣りのため個人舟使用承認方願出について   79-80
[邑久光明園/著]
50 らい患者の療養所入所に関する勧誘について<秘>   81
[奈良県衛生部]予防課事務吏員/著
51 らい患者の療養所入所に関する勧誘について<秘>   82
[奈良県衛生部]予防課事務吏員/著
52 らい患者収容方について   三十予第一四五号   83
岐阜県衛生事務局長/著
53 癩患者発生について   83
[大阪府]□保健所長/著
54 らい患者の療養所入所に関する勧誘について<秘>   84
[奈良県衛生部]予防課事務吏員/著
55 [収容可否について]   85
待労病院/著
56 患者発見の経路<秘>   86
[大阪府/著]
57 [患者収容の件]   87
邑久光明園事務分館/著
58 菊池医療刑務支所釈放者収容調   87
59 らい患者の入所願いについて   公衛秘第一五号   88
富山県知事/著
60 出漁違反についての処置   89
[邑久光明園/著]
61 らい患者の療養所入所に関する勧誘について<秘>   90-91
[奈良県衛生部]公衆衛生課事務吏員/著
62 癩疑似患者の届出について   92
大阪市□保健所長/著
63 [調査の件]   93
[大阪府]□警察署/著
64 らい患者の療養所入所に関する勧誘について<秘>   94
[奈良県衛生部]公衆衛生課事務吏員/著
65 釈放予定者通報   秘収第一三六号   95-96
熊本刑務所長/著
66 [大阪府□保健所宛投書]   97
67 らい患者の入所について(依頼)<秘>   98
京都府衛生部公衆衛生課長/著
68 [診断書]   99
[大阪府]医師/著
69 [患者処置に付て報告]   100
大阪大学医学部附属病院/著
70 らい患者の送致について   衛第二六六号   101
滋賀県厚生労働部長/著
71 伺<秘>   102
[奈良県衛生部公衆衛生課]事務吏員/著
72 [患者処置に付て報告]   103
大阪大学医学部附属病院皮科/著
73 [大阪府□保健所宛投書]   104
74 文書の移牒について   □警保第八一八号   105-106
大阪府□警察署長/著
75 [大阪府□保健所長宛投書]   107
76 [入所依頼]   108-109
京都府衛生部技師/著
77 [大阪府より送致]   110
関沢 桜士/著
78 [入所希望者についてほか]   111
[京都府衛生部]技師/著
79 癩の疑い   連絡   112
大阪府□保健所長/著
80 らい患者送致について   三十一予第四三一号   113
岐阜県衛生部長/著
81 らい患者送致について   三十一予第四六九号   113
岐阜県衛生部長/著
82 癩患者(疑)発見報告   114
[大阪府]□保健所長/著
83 患者送致通知   114
岡山県/著
84 らい容疑者の調査及び診察について<秘>   115-119
[神奈川県衛生部/著]
85 患者入所について   事務連絡   120
[大阪府]衛生部予防課/著
86 釈放予定者通報   秘収第二五号   121-122
熊本刑務所長/著
87 らい患者送致について   衛第八〇〇号   123
[滋賀県]厚生労働部長/著
88 [患者送致について]   124
京都府衛生部[技師]/著
89 [患者送致について]   125
京都府公衆衛生課技師/著
90 らい患者収容について(依頼)   事務連絡   126
大阪府衛生部予防課/著
91 らい患者収容方依頼について   発公第六〇九号   127
石川県厚生部長/著
92 らい患者収容方の依頼について   三十二予第三二九号   128
岐阜県衛生部長/著
93 [患者入所について]   129
岐阜県衛生部予防課/著
94 [新患の入所について]   130-131
京都府公衆衛生課技師/著
95 [大阪府□市役所衛生課宛投書]   132
96 らい患者送致について   三十二予第五〇四号   133
[岐阜県]厚生部長/著
97 投書について(移送)   □保第580号<秘>   134
大阪市□保健所長/著
98 らい患者収容方の依頼について   三十二予第一四八号   135
岐阜県厚生部長/著
99 らい容疑者調査について復命<秘>   136-143
[神奈川県衛生部]嘱託/著
100 らい患者の護送について<秘>   144-152
[神奈川県衛生部/著]
101 らい容疑者発生について通報   153-159
[神奈川]県警本部保安課/著
102 らい患者調査について復命<秘>   160-161
[神奈川県衛生部]嘱託/著
103 らいと疑わしいものゝ通告について   162
[大阪府]□保健所衛生課長/著
104 らいの噂さのある者について   事務連絡   163
[大阪府]□保健所長/著
105 投書の移牒について   164
大阪府□保健所長/著
106 らい患者について   事務連絡   165
大阪府□保健所長/著
107 らい患者の診察及び収容実施について復命<秘>   166-167
[神奈川県衛生部]嘱託/著
108 レプラ患者の疑について(報告)   □保発第 号<秘>   168
大阪府□保健所長/著
109 [疑がわしき癩患者]   事務連絡   168
[大阪府/著]
110 らい患者の検診実施について(復命)<秘>   169-175
[神奈川県衛生部/著]
111 らい患者調査について復命<秘>   176-180
[神奈川県衛生部]嘱託/著
112 [大阪府庁衛生部予防課宛投書二件]   181
□町会町民/著
113 投書による患者疑似者の調査について   182
[大阪市]□保健所長/著
114 在宅らい患者の入所について<秘>   183-184
[神奈川県衛生部/著]
115 らい患者の収容完了について<秘>   185-189
[神奈川県衛生部/著]
116 らい患者の入所勧奨について<秘>   190-191
[神奈川県衛生部/著]
117 [らい病患者についての投書に御配慮を]   192-193
大阪府□保健所長/著
118 [大阪府□保健所公衆衛生係宛投書]   194
□住人/著
119 らい患者よりの書簡について<秘>   195-196
[神奈川県衛生部/著]
120 らい患者の退園について<秘>   197
[神奈川県衛生部/著]
121 らい患者の外出について<秘>   198
[神奈川県衛生部/著]
122 在宅患者の調査方依頼について   199
神奈川県衛生部予防課長/著
123 昭和35年度内届出患者調査及び昭和35年度末現在未収容患者調査について   200-201
神奈川県衛生部長/著
124 在宅らい患者の投薬について<秘>   202-203
[神奈川県衛生部/著]
125 浮浪らい患者の調査及び措置について<秘>   204-205
[神奈川県衛生部/著]
126 ピートバンクものがたりについて   206-207
[神奈川県衛生部/著]
127 らい患者指導カードについて   衛予第34号   208-209
厚生省公衆衛生局結核予防課長/著
128 らい患者の診断書供覧<秘>   210
[神奈川県衛生部/著]
129 らい患者現況調査について   東発第401号の4   211
国立療養所東北新生園長/著
130 らい予防事務について(伺)   212-213
[神奈川県]衛生部長/著
131 [至急に御手配を]   214
[大阪府/著]
132 [大阪市衛生局予防課宛投書]   215
悩める友/著
133 らい対策の大綱について   第22回事務(部)長研究会資料   216-218
134 [専門家の来訪を希望]   219
[大阪府/著]
135 [大阪府衛生部宛投書]   219
136 在宅らい患者の一斉健康診断実施について(伺い)<秘>   220-221
[神奈川県衛生部/著]
137 らい患者の収容について復命<秘>   222-227
[神奈川県衛生部]嘱託/著
138 らい疑似症者の情報連絡   228
大阪府□保健所長/著
139 昭和38年度らい予防事務担当者会議について   229-257
140 在所患者数調について   多収第61号   258-259
[多磨全生園/著]
141 [大阪府□保健所宛投書]   260
□有志/著
142 入所患者及び軽快退所患者の調査について(回答)   多収第58号   261-264
[多磨全生園/著]
143 国立らい療養所在所患者数調について(回答)   多収第30号   265-266
[多磨全生園/著]
144 らい患者の収容について(伺い)<秘>   267-268
[神奈川県衛生部/著]
145 [大阪市予防衛生課宛書簡]   269-270
146 国立らい療養所在所患者数調について(回答)   国療多収第54号   271-272
[多磨全生園/著]
147 らい患者発生について(伺い)<秘>   273-274
[神奈川県衛生部/著]
148 復命書<秘>   275
[神奈川県衛生部]予防課非常勤嘱託/著
149 癩疑患者届出[大阪府知事宛]   276
150 各職場の業務及び服務要項   277-282
[星塚敬愛園/著]
151 妊娠及ビ産褥ト癩病トノ関係   『皮膚科及泌尿器科雑誌』第四巻第六号   283
光田 健輔/著
152 癩病患者に対する処置に就て   『国家医学会雑誌』第二二七号   284-288
光田 健輔/著
153 癩ノ病理及ビ其療法   『皮膚科及泌尿器科雑誌』第八巻第三・四号・日本皮膚科学会第八回総会   289-291
遠山 郁三/著
154 日本ニ於ケル癩病   『細菌学雑誌』第一七一号   292-294
北里 柴三郎/著 西野/訳
155 先天性潜伏癩ニ就テ   『細菌学雑誌』第一九三号   295-299
中条 資俊/述
156 癩細胞ニ就テ   『皮膚科及泌尿器科雑誌』第一三巻第六号・第13回日本皮膚科学会総会   300
光田 健輔/著
157 癩ノ胎内伝染ト直接遺伝ニ関スル所観   『中外医事新報』第八五一号   301-302
菅井 竹吉/述
158 先天性癩ニ就テ   『東北医学雑誌』第八巻補冊・臨牀医学大会講演抄録   303
中条 資俊/著
159 癩患者ノ精液ニ就テ   『皮膚科紀要』第五巻第五号   304-308
小林 和三郎/著
160 単簡ナル輸精管切除術   『皮膚科及泌尿器科雑誌』第二五巻第六号   309
光田 健輔/ほか著
161 性の道徳   『山桜』第一二巻第六号   310
光田 健輔/著
162 癩患者に行へる輸精管切除例に就いて   『レプラ』第二巻第二号・第4回癩学会記事抄録   311
野島 泰治/著
163 癩の遺伝説に対する批判   『レプラ』第二巻第二号・第4回癩学会記事抄録   312
村田 正太/著
164 癩患者に行へる輸精管切除例に就いて   『レプラ』第二巻第三号   313-317
野島 泰治/著
165 癩の遺伝   『治療及処方』第一二巻第一一号   318-320
青木 大勇/著
166 癩ノ遺伝、殊ニ其特異性素質遺伝ニ就テ   『皮膚科及泌尿器科雑誌』第三二巻第六号   321-326
青木 大勇/著
167 癩病は遺伝するか   『科学知識』第一二巻第一〇号   327
三宅 驥一/著
168 癩と佝僂病性体質   『レプラ』第四巻第一号・第5回日本癩学会演説抄録   328-329
小笠原 登/著
169 癩遺伝説は全然学理上の根拠を持つて居ない   『レプラ』第四巻第一号・第5回癩学会演説抄録   330-332
村田 正太/著
170 輸精管切断術に就いて   『レプラ』第六巻第一号・第7回日本癩学会演説抄録   333
榊原 五百枝/著
171 「ワゼクトミー」二十周年   『愛生』第六巻第四号   334-335
光田 健輔/著
172 癩患者に施せる輸精管切除術に就いて   『レプラ』第七巻第四号   336-337
榊原 五百枝/著
173 輸精管切除術に就いて   『レプラ』第八巻第一号・第9回日本癩学会演説   338
柳 志鴻/著 小倉 貞二/著
174 癩患者の胎児に於ける癩菌の検索   『レプラ』第八巻第一号・第9回癩学会演説   339
宗内 敏男/著
175 断種の手術   『臨牀の日本』第五巻第四冊   340-342
野島 泰治/著
176 癩患者胎盤の病理細菌学的研究   『レプラ』第九巻第四号   343-345
稲葉 俊雄/著
177 癩患者の断種手術に就いて   『レプラ』第一〇号第六巻   346-354
藤田 敬吉/著
178 癩の遺伝   『科学知識』第一九巻第一二号   355-357
日戸 修一/著
179 親子及同胞癩患者の観察   『レプラ』第一一巻第一号・第13回日本癩学会学術演説抄録   358-360
林 芳信/著
180 第13回日本癩学会々況   『レプラ』第一一巻第一号   361-362
桜井 方策/著
181 癩の向病性と胎内伝染   『東京医事新誌』第三一八八号   363
林 文雄/著
182 癩の胎内感染に就ての実験的研究   『レプラ』第一三巻第二号・第15回日本癩学会学術講演抄録   364
渡辺 義政/ほか著
183 癩の体質論をめぐりて   『大阪医事新誌』第一三巻第一一号   365
桜井 方策/著 西村 真二/著
184 妊娠及び産褥と癩病との関係   癩に関する論文 第2輯一九五〇   366-367
光田 健輔/著
185 癩病理講習会講演   癩に関する論文 第3輯一九五〇   368-380
光田 健輔/著
186 「ワゼクトミー」に就て   『愛生』第五巻第二号・第三号   381-382
光田 健輔/著
187 THIRTY-FIVE YEARS OF VASECTOMY   LEPROSY IN INDIA,Vol.24No.3   383-384
KENSUKE MITSUDA/著
188 ワゼクトミーの経験   『皮膚と泌尿』第一七巻第五号   385-386
早田 皓/著
189 日本のらい園に於けるワゼクトミーに就いて   『レプラ』第三六巻第二号・第40回日本癩学会総会一般演説   387
野島 泰治/ほか著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021483664県立図書館498.6/キン/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

498.6 498.6
ハンセン病
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。