蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
都市の景観地理 日本編2
|
著者名 |
阿部 和俊/編
|
著者名ヨミ |
アベ カズトシ |
出版者 |
古今書院
|
出版年月 |
2007.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000710342295 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
都市の景観地理 日本編2 |
著者名 |
阿部 和俊/編
|
書名ヨミ |
トシ ノ ケイカン チリ |
著者名ヨミ |
アベ カズトシ |
出版者 |
古今書院
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2007.3 |
ページ数 |
7p,p101〜192 |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7722-5206-5 |
ISBN13 |
978-4-7722-5206-5 |
分類 |
290.173
|
件名 |
都市 景観地理 |
内容紹介 |
日本の都市を、大都市、小都市にわけて、景観の変化をその背景の要因と関連づけて解明する。小京都の景観とイメージ、都市郊外としての琵琶湖岸の景観変化などについて記述する。 |
著者紹介 |
1949年生まれ。愛知教育大学地域社会システム講座教授。著書に「日本の都市体系研究」「20世紀の日本の都市地理学」など。 |
内容細目
-
1 都市の文化的景観とまちづくり観光
常滑市と近江八幡市の試みを例に採りながら
101-109
-
井口 貢/著
-
2 小京都の景観とイメージ
四国にある3つの小京都
110-115
-
内田 順文/著
-
3 「東京vs.大阪」が示すもの
食文化の東西をめぐって
116-123
-
日比野 光敏/著
-
4 都市のなかの「農」の景観
東京都を中心とした都市農業の動向
124-132
-
宮地 忠幸/著
-
5 都市郊外としての琵琶湖岸の景観変化
滋賀県大津市堅田を事例に
133-141
-
稲垣 稜/著
-
6 郊外ニュータウンの景観
142-151
-
由井 義通/著
-
7 岐阜県羽島市の景観変容と地域変化
女工と活気と映画館
152-156
-
大西 宏治/著
-
8 田川
高度経済成長を知らない近代都市
157-166
-
松田 隆典/著
-
9 名瀬
「道の島」・奄美群島の港湾都市
167-176
-
原 眞一/著
-
10 鹿児島
三度の戦禍から復興した60万都市
177-186
-
深見 聡/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021446364 | 県立図書館 | 290.17/アヘ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ