蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
地方自治と税財政制度 租税理論研究叢書 16
|
出版者 |
日本租税理論学会
|
出版年月 |
2006.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000610301946 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
地方自治と税財政制度 租税理論研究叢書 16 |
書名ヨミ |
チホウ ジチ ト ゼイザイセイ セイド ソゼイ リロン ケンキュウ ソウショ |
叢書名 |
租税理論研究叢書
|
叢書巻次 |
16 |
出版者 |
日本租税理論学会
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2006.11 |
ページ数 |
6,206p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-589-02984-7 |
分類 |
349.5
|
件名 |
地方税 |
内容紹介 |
日本租税理論学会の第17回大会シンポジウムの報告と討論を収録。三位一体改革が進められるなか、地方公共団体は自主財源をどう確保するのか。固定資産税、地方目的税、税条例などさまざまな角度から検討する。 |
内容細目
-
1 ドイツ市町村税の歴史と地方税改革構想
3-15
-
関野 満夫/著
-
2 地方分権と固定資産税
16-34
-
川瀬 光義/著
-
3 地方目的税の今後の可能性
「本来的目的税」の提言を基礎として
35-50
-
伊川 正樹/著
-
4 税条例と地方税法
51-62
-
粕谷 晴江/著
-
5 税をコントロールするための公会計
納税者は税の徴収とその使途に承諾できるか
63-78
-
吉田 寛/著
-
6 地方財政の問題点と健全化への取り組み
79-94
-
中島 茂幸/著
-
7 地方自治と税財政制度
討論
95-142
-
青山 浩之/ほか述 黒川 功/司会 大江 晋也/司会
-
8 道路特定財源の一般財源化
145-146
-
塩崎 潤/著
-
9 現代的地方自治と地方税制改革
147-159
-
宮本 憲一/著
-
10 書評:北野弘久『税法問題事例研究』
「北野税法学」の法実践論的展開の体系書
163-202
-
小池 幸造/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021378260 | 県立図書館 | 349.5/チホ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ