蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
経営学部80周年記念論文集 経営学部からの21世紀へのメッセージ
|
著者名 |
近畿大学商経学会/編集
|
著者名ヨミ |
キンキ ダイガク ショウケイ ガッカイ |
出版者 |
近畿大学経営学部
|
出版年月 |
2006.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000610298944 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
経営学部80周年記念論文集 経営学部からの21世紀へのメッセージ |
著者名 |
近畿大学商経学会/編集
|
書名ヨミ |
ケイエイガクブ ハチジッシュウネン キネン ロンブンシュウ ケイエイガクブ カラ ノ ニジュウイッセイキ エノ メッセージ |
著者名ヨミ |
キンキ ダイガク ショウケイ ガッカイ |
出版者 |
近畿大学経営学部
|
出版地 |
東大阪 |
出版年月 |
2006.3 |
ページ数 |
308p |
大きさ |
21cm |
価格 |
頒価不明 |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
335.04
|
件名 |
経営学 |
内容細目
-
1 H.シェフラー会計理論(1879)の意味するもの
静的論と動的論の系譜のはざまに
1-19
-
林 良治/著
-
2 シュレーゼの『自己金融論』についての一考察
21-43
-
牧浦 健二/著
-
3 最新アメリカのOR/MS教育,研究の新分野展開の紹介,PRO教育の提案
45-69
-
林 芳男/著
-
4 知識創造社会における企業会計先進教育に関する調査報告
71-91
-
浦崎 直浩/著
-
5 企業行動の公正性の確保と監査機能
内部統制監査の制度化を中心として
93-107
-
津田 秀雄/著
-
6 ビジネスゲームの特徴分析について
LISRELモデルの改良
109-117
-
羽藤 憲一/著
-
7 日本の水道事業の広域化について
119-130
-
浦上 拓也/著
-
8 大学生の勤労観形成時期と影響要因に関する研究の展望
キャリア研究における大学生の就業意識に関する認識を中心に
131-149
-
小川 千里/著
-
9 価格政策
151-164
-
渡辺 敬二/著
-
10 米国鉄道におけるChandler,Jr.の会計命題の検討
165-175
-
福田 泰幸/著
-
11 新製品開発における職能間統合のあり方
日米企業の比較分析
177-203
-
田端 昌平/著
-
12 原価主義会計と時価主義会計の論理
20世紀の会計理論とは何であったのか
205-233
-
興津 裕康/著
-
13 ライブドア-フジテレビ抗争の意味するもの
日本的コーポレート・ガバナンスの変革
235-247
-
岩井 千尋/著
-
14 会計上の資産概念に関する再検討
249-265
-
山口 忠昭/著
-
15 京町家とファイアマーク
267-276
-
稲葉 浩幸/著
-
16 会計上の「原価」と「価値」に関する一考察
W.A.Patonの所説を中心として
277-287
-
和田 博志/著
-
17 サービスマネジメントの分析体系と基本戦略
289-308
-
竹田 育広/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006024780 | 県立図書館 | 335.04/キン/2006 | 書庫11 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ