検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヒグマ学入門  自然史・文化・現代社会      

著者名 天野 哲也/編著   増田 隆一/編著   間野 勉/編著
著者名ヨミ アマノ テツヤ マスダ リュウイチ マノ ツトム
出版者 北海道大学出版会
出版年月 2006.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000610291116
書誌種別 和書
書名 ヒグマ学入門  自然史・文化・現代社会      
副書名 自然史・文化・現代社会
著者名 天野 哲也/編著 増田 隆一/編著 間野 勉/編著
書名ヨミ ヒグマガク ニュウモン シゼンシ ブンカ ゲンダイ シャカイ  
著者名ヨミ アマノ テツヤ
出版者 北海道大学出版会
出版地 札幌
出版年月 2006.10
ページ数 9,272p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
言語区分 日本語
ISBN 4-8329-7391-6
分類 489.57
件名 くま(熊)
内容紹介 畏怖と敬愛という、矛盾・対立した観念を抱かれるクマ。生物としてのヒグマ、ヒグマと人との関わり、現代社会におけるヒグマをめぐる諸問題を考える、分野を超えた総合的学問「ヒグマ学」初の解説書。
著者紹介 1947年生まれ。北海道大学総合博物館助教授。著書に「クマ祭りの起源」など。



内容細目

1 ヒグマの生態   3-16
佐藤 喜和/著
2 植物から見たヒグマの「食文化」   東アジアと北米   17-18
高橋 英樹/著
3 ヒグマと昆虫   コラム   19-21
大原 昌宏/著
4 ヒグマの飼育からわかること   22-34
前田 菜穂子/著
5 ヒグマの多様性と進化   35-49
増田 隆一/著
6 北海道におけるヒグマ研究の歴史   50-68
間野 勉/著
7 ヒグマを支える川   69-85
稗田 一俊/著
8 ヒグマとシマフクロウ   86-101
竹中 健/著
9 ヒグマと毒性学   コラム   102-105
藤田 正一/著
10 ヒトとヒグマの考古学   “儀礼行為”を遡る   109-123
小野 裕子/著
11 日本の古代社会とクマ信仰   124-136
関口 明/著
12 クマと人間の儀礼的関係   動物の魂送り   137-147
谷本 一之/著
13 クマはなぜ敬愛・畏敬の念を抱かれるか   148-160
天野 哲也/著
14 クマをめぐる神話・伝承   アーサー王伝承を例に   161-172
渡邉 浩司/著
15 ヒグマの民俗   173-196
ジャン・ドミニク・ラジュー/著
16 クマは女の子が好き?   コラム   197-198
坂巻 正美/著
17 ヒグマの今   世界のヒグマ日本のヒグマ その現状と共存への課題   201-219
間野 勉/著
18 知床,ヒグマと生きる地域社会を目指して   220-235
山中 正実/著
19 ヒグマと法律   236-246
畠山 武道/著 間野 勉/著
20 アメリカにおけるグリズリーベアの保護と日本が学ぶこと   247-261
市川 守弘/著
21 『ヒグマ学入門』の役割と将来   あとがきにかえて   270-272
増田 隆一/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021358296県立図書館489.57/アマ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

489.57 489.57
くま(熊)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。