検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東アジア共同体という幻想      

著者名 中逵 啓示/編
著者名ヨミ ナカツジ ケイジ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2006.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000610273151
書誌種別 和書
書名 東アジア共同体という幻想      
著者名 中逵 啓示/編
書名ヨミ ヒガシアジア キョウドウタイ ト イウ ゲンソウ   
著者名ヨミ ナカツジ ケイジ
出版者 ナカニシヤ出版
出版地 京都
出版年月 2006.8
ページ数 9,232p
大きさ 22cm
価格 ¥3400
言語区分 日本語
ISBN 4-7795-0060-5
分類 319.2
件名 アジア(東部)-対外関係 アジア(東部)-経済関係
内容紹介 アジア太平洋地域はどこへ向かうのか。狭隘なアジア主義に陥ることなく、アジア太平洋全体の利害を真に反映した地域統合に向けて、立ちはだかる数々の難題に切り込む。
著者紹介 1953年生まれ。立命館大学国際関係学部教授。著書に「冷戦後の世界と米中関係」など。



内容細目

1 東アジアの経済統合   地域主義と多国間主義との均衡を求めて   3-28
朴 成勲/著 井出 文紀/訳
2 経済のグローバルガバナンスと東アジア金融協力   29-46
ランドル・ヘニング/著 篠原 美江/訳
3 アジア・太平洋地域とNAFTA   21世紀における相互作用と挑戦   47-71
ビクター・ロペス・ビジャファーニェ/著 松村 博行/訳
4 日本のFTA戦略の全貌と背景   競争と貿易政策における2国間主義   72-103
マーク・マンガー/著 下野 寿子/訳
5 デフレと構造改革   物価構造の国際整合性への調整過程   104-128
古川 彰/著
6 教科書・セーフガード問題   日本の対中政策における国内要因   129-143
中逵 啓示/著 吉川 卓郎/訳
7 中国の朝鮮半島政策を解題する   144-152
呉 心伯/著 山根 健至/訳
8 対テロ戦争と自衛権   153-180
山形 英郎/著
9 変容する東アジアの地域的経済および安全保障の枠組み   181-211
趙 全勝/著 佐藤 史郎/訳
10 東アジア共同体という幻想   212-222
中逵 啓示/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021332192県立図書館319.2/ナカ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

319.2 319.2
アジア(東部)-対外関係 アジア(東部)-経済関係
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。