検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

これからの非常食・災害食に求められるもの  災害からの教訓に学ぶ      

著者名 新潟大学地域連携フードサイエンス・センター/編
著者名ヨミ ニイガタ ダイガク チイキ レンケイ フード サイエンス センター
出版者 光琳
出版年月 2006.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000610262686
書誌種別 和書
書名 これからの非常食・災害食に求められるもの  災害からの教訓に学ぶ      
副書名 災害からの教訓に学ぶ
著者名 新潟大学地域連携フードサイエンス・センター/編
書名ヨミ コレカラ ノ ヒジョウショク サイガイショク ニ モトメラレル モノ サイガイ カラ ノ キョウクン ニ マナブ  
著者名ヨミ ニイガタ ダイガク チイキ レンケイ フード サイエンス センター
出版者 光琳
出版地 東京
出版年月 2006.6
ページ数 151p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
言語区分 日本語
ISBN 4-7712-0037-8
分類 369.3
件名 災害予防 食品
内容紹介 阪神淡路大震災、新潟県中越地震の被災者の視点から「災害時における食のあり方」を論じるほか、今後の非常食等について考えていく。平成17年10月に新潟大学で開催された特別シンポジウムの講演・総合討論をもとに編纂。



内容細目

1 阪神大震災被災者の視点から   1-35
奥田 和子/著
2 日本の国際緊急援助隊における食糧について   37-69
大田 孝治/著
3 避難所での口腔ケアと食について   71-81
澤 秀一郎/著
4 被災生活における食の問題   中越地震「被災生活アンケート」から   83-101
松井 克浩/著
5 非常食の現状と課題   103-121
別府 茂/著
6 防災・救災産業研究会について   123-131
鈴木 力/著
7 震災への取り組み   新潟大学歯学部より   132-140
井上 誠/著
8 今後の非常食,災害食に向けて   シンポジウムの総合討論から   141-149

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021314927県立図書館369.3/ニイ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.3 369.3
災害予防 食品
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。