検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

富士山が世界遺産になる日        

著者名 小田 全宏/著
著者名ヨミ オダ ゼンコウ
出版者 PHP研究所
出版年月 2006.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000602011032
書誌種別 地域資料
書名 富士山が世界遺産になる日        
著者名 小田 全宏/著
書名ヨミ フジサン ガ セカイ イサン ニ ナル ヒ   
著者名ヨミ オダ ゼンコウ
出版者 PHP研究所
出版地 東京
出版年月 2006.3
ページ数 289p
大きさ 20cm
価格 ¥1500
言語区分 日本語
ISBN 4-569-64733-2
分類 S089
件名 富士山
内容紹介 「神の山」として万葉の時代より庶民の信仰と尊敬を集めてきた富士。宗教から文学・芸術まで、富士山の「文化的価値」を紹介しつつ、なぜ富士が世界遺産にふさわしいのかを説く。
著者紹介 〈小田全宏〉1958年滋賀県生まれ。東京大学法学部卒業。(株)ルネッサンス・ユニバーシティ代表取締役、NPO法人日本政策フロンティア理事長等。著書に「国民が目覚めるとき」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0005854260県立図書館S089/63/書庫5地域資料貸可資料 在庫    
2 0005854278県立図書館S089/63/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S089 S089
富士山
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。