蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本の人類学文献選集 第6巻 近代篇 長谷部言人(一)
|
著者名 |
山口 敏/編・解説
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ ビン |
出版者 |
クレス出版
|
出版年月 |
2005.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000510193848 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
日本の人類学文献選集 第6巻 近代篇 長谷部言人(一) |
著者名 |
山口 敏/編・解説
|
書名ヨミ |
ニホン ノ ジンルイガク ブンケン センシュウ キンダイヘン ハセベ コトンド イチ |
著者名ヨミ |
ヤマグチ ビン |
各巻書名 |
長谷部言人(一) |
版 |
復刻 |
出版者 |
クレス出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2005.10 |
ページ数 |
580,4p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥11000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-87733-297-9 |
分類 |
469.08
|
件名 |
人類学 |
内容紹介 |
明治から昭和前期までの研究史の流れの中で大きな足跡を残した先人たちの主な著書や論文を復刻。第6巻には、大正から昭和にかけて活躍し、石器時代人から現代人への進化を説いた長谷部言人の著書と論文を収録する。 |
著者紹介 |
国立科学博物館名誉研究員。 |
注記 |
布装 |
内容細目
-
1 自然人類学概論
1-257
-
-
2 河内国府石器時代人骨調査
259-344
-
-
3 壮丁の身長より見たる日本人の分布
345-364
-
-
4 アイノと日本人との指紋の差異
365-370
-
-
5 日本人頭蓋の地方的差異
371-397
-
-
6 我観石器時代住民論
398-418
-
-
7 石器時代人の抜歯に就いて
420-431
-
-
8 石器時代住民と現代日本人
433-446
-
-
9 石器時代人の抜歯に就いて
第2
448-464
-
-
10 石器時代人に外聴道骨瘤の見らるゝこと
附鼓上骨
466-479
-
-
11 顔面に赤色附着せる古墳頭骨
480-490
-
-
12 タウングスの類人猿頭骨
492-503
-
-
13 陸前気仙郡大船渡湾附近の石器時代人に外聴道骨腫多し
504-512
-
-
14 陸前大洞貝塚発掘調査所見
514-533
-
-
15 燕形銛頭
535-542
-
-
16 燕形銛頭とキテ
543-547
-
-
17 本輪西貝塚の鹿角製銛頭
548-556
-
-
18 円筒土器文化
557-580
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021192521 | 県立図書館 | 469.08/ヤマ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ