検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

読みがたり群馬のむかし話      

著者名 群馬昔ばなし研究会/編
著者名ヨミ グンマ ムカシバナシ ケンキュウカイ
出版者 日本標準
出版年月 2005.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000510180295
書誌種別 児童一般
書名 読みがたり群馬のむかし話      
著者名 群馬昔ばなし研究会/編
書名ヨミ ヨミガタリ グンマ ノ ムカシバナシ   
著者名ヨミ グンマ ムカシバナシ ケンキュウカイ
出版者 日本標準
出版地 東京
出版年月 2005.10
ページ数 255p
大きさ 21cm
価格 ¥1429
言語区分 日本語
ISBN 4-8208-0142-2
分類 913.68
件名 民話-群馬県
内容紹介 豊かな自然に恵まれ、豊かな心を心を育んできた人々が語り継いできた群馬のむかし話を、しあわせになった話、動物の話、いわれ話、お地蔵さまの話、こっけいな話の5つに分類して収録。
注記 「群馬のむかし話」(1977年刊)の改題



内容細目

1 源五郎ネズミ   11-14
2 絵姿女房   15-18
3 でえろんむすこ   19-22
4 おとめのよめいり   23-28
5 ネズミ浄土   29-34
6 カキ売りとトウガラシ売り   35-40
7 かれっ木の花さかせじいさん   41-47
8 おじいさんの宝さがし   48-51
9 ぬかぼことこめぼこ   52-58
10 キノコの化けもの   59-62
11 夢み   63-72
12 キツネと山伏   75-79
13 むりどん   80-82
14 かいげんとキツネ   83-85
15 ツル女房   86-89
16 オオカミのおんがえし   90-92
17 野地穴の浦島ギツネ   93-97
18 サルのきも   98-101
19 一夜の田植え   102-104
20 ネコの恩がえし   105-111
21 カッパの話   112-113
22 キツネのよめいり   114-117
23 汽車をとめたムジナ   118-124
24 ヘビの目   127-130
25 鬼と長イモ   131-133
26 山んばのばけたおよめさん   134-137
27 うりひめとあまんじゃく   138-142
28 サルのしっぽ   143-145
29 きぬがさ姫   146-148
30 村はずれの大入道   149-150
31 西方寺の大力おしょう   151-158
32 ちから五郎べえ   159-164
33 引間の力庄衛門   165-167
34 うなぎ橋   168-171
35 おわん貸し沼   172-175
36 チャンコロリン石   176-178
37 夜泣き桜   179-182
38 耳だけ極楽に行った話   185-187
39 ぼたもち地蔵   188-191
40 田植え地蔵   192-195
41 信玄堂のお地蔵さま   196-199
42 かさ地蔵   200-202
43 赤城のへっぷり鬼   205-210
44 ブスとカア   211-214
45 オチャピンチャンプー   215-223
46 雷さまの手伝い   224-226
47 へっぴりよめご   227-232
48 ばかむこどん   233-242
49 いんごうそうべえ   243-247
50 天にとどく竹   248-251

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021128012県立図書館913.6/クンマ/05.10書庫9児童一般貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
913.68 913.68
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。