検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

講座日本美術史 1      物から言葉へ 

出版者 東京大学出版会
出版年月 2005.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000510136896
書誌種別 和書
書名 講座日本美術史 1      物から言葉へ 
書名ヨミ コウザ ニホン ビジュツシ   モノ カラ コトバ エ
各巻書名 物から言葉へ
出版者 東京大学出版会
出版地 東京
出版年月 2005.4
ページ数 9,361,6p
大きさ 22cm
価格 ¥4200
言語区分 日本語
ISBN 4-13-084081-9
分類 702.1
件名 日本美術-歴史



内容細目

1 仏画の記述   何のために記述をするのか   13-44
有賀 祥隆/著
2 仏像の記述   45-76
田邉 三郎助/著
3 絵画史研究と光学的手法   「源氏物語絵巻」の調査から   79-112
島尾 新/著
4 仏像の内部を見る   運慶作品を中心に   113-148
山本 勉/著
5 国宝一遍上人絵伝(一遍聖絵)と修理   古画を修理するということ   149-188
林 温/著
6 障壁画の復元研究   その方法と問題点について   189-224
川本 桂子/著
7 詞書筆者と執筆分担   絵画作品への書からのアプローチ   227-260
松原 茂/著
8 彦根屛風の画家   狩野長信の可能性   261-298
黒田 泰三/著
9 雅俗の都市像   与謝蕪村「夜色楼台図」   299-326
佐藤 康宏/著
10 美術史研究者のデジタル・ソリューション   明治石版画調査研究への画像データベースの応用を事例として   327-361
塚原 晃/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020999835県立図書館702.1/コウ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

702.1 702.1
日本美術-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。