検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生命の教養学へ  科学・感性・歴史 極東証券寄附講座   

著者名 慶應義塾大学教養研究センター/編
著者名ヨミ ケイオウ ギジュク ダイガク キョウヨウ ケンキュウ センター
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2005.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000510115773
書誌種別 和書
書名 生命の教養学へ  科学・感性・歴史 極東証券寄附講座   
著者名 慶應義塾大学教養研究センター/編
書名ヨミ セイメイ ノ キョウヨウガク エ カガク カンセイ レキシ キョクトウ ショウケン キフ コウザ 
著者名ヨミ ケイオウ ギジュク ダイガク キョウヨウ ケンキュウ センター
叢書名 極東証券寄附講座
出版者 慶應義塾大学出版会
出版地 東京
出版年月 2005.2
ページ数 241p
大きさ 22cm
価格 ¥2400
言語区分 日本語
ISBN 4-7664-1126-9
分類 490.4
件名 生命 医学 生命倫理
内容紹介 「バイオエシックスは死生をどう捉えてきたのか」「新興・再興感染症の今日的意味」「情報と生命」等、生命倫理、医科学、人文科学の分野から生命の教養学を論ずる。領域横断的な「教養」に基づく新たな「生命」観を確立する。
注記 奥付のタイトル(誤植):生命の教養学



内容細目

1 バイオエシックスは死生をどう捉えてきたのか   14-41
小松 美彦/述
2 生命の法的保護をめぐる根本問題   42-66
井田 良/述
3 二つの生権力   ホモ・サケルと怪物   67-96
小泉 義之/述
4 新興・再興感染症の今日的意味   98-128
竹内 勤/述
5 犯行前後の精神状態   正常か異常か?   129-161
西村 由貴/述
6 ナチズムと身体   優生学のユートピア?   164-198
識名 章喜/述
7 性の魅惑、性の恐怖   現代日本文化をめぐって   199-215
棚橋 訓/述
8 情報と生命   生き物として輝くために   216-239
室井 尚/述

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020981056県立図書館490.4/ケイ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
490.4 490.4
生命 医学 生命倫理
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。