蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
メダカはどのように危機を乗りこえるか 田んぼに魚を登らせる
|
著者名 |
端 憲二/著
|
著者名ヨミ |
ハタ ケンジ |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
2005.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000510114646 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
メダカはどのように危機を乗りこえるか 田んぼに魚を登らせる |
著者名 |
端 憲二/著
|
書名ヨミ |
メダカ ワ ドノヨウニ キキ オ ノリコエルカ タンボ ニ ウオ オ ノボラセル |
著者名ヨミ |
ハタ ケンジ |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2005.2 |
ページ数 |
154p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-540-04132-0 |
分類 |
616.2
|
件名 |
水田 淡水魚 魚道 |
内容紹介 |
メダカやコイ、フナ、ナマズなど、田んぼに生命を支えられてきた魚たちの弱さや強さ、必死に生きる姿を紹介。どんな水田・水路環境が彼らにとって、そして人間にとっても望ましいかを探り出す。 |
著者紹介 |
1950年大阪市生まれ。京都大学大学院農学研究科博士課程修了。農学博士。農水省農業土木試験場研究員を経て、現在、(独)農業工学研究所水工部長、筑波大学客員教授。専門は農業土木学。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020981478 | 県立図書館 | 616.2/ハタ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0800025173 | 県立図書館 | 616.2/ハタ/フロク | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
はっけん!田んぼのいきもの
大塚 泰介/編著…
稲作ライブ : おもしろくてたいへ…
サルイン/著
水田環境の保全と再生
田和 康太/編,…
琵琶湖の魚類図鑑
藤岡 康弘/編,…
生き物係のための淡水魚飼育ガイド …
渡辺 昌和/著
水辺の小さな自然再生 : 人と自然…
中川 大介/著
福島ゲンゴロウ物語 : ぼくらは田…
谷本 雄治/著
水田経営の戦略と組織
八木 洋憲/著
弥生・古墳時代の農耕と集団構造
大庭 重信/著
はじめてのびわこの魚
黒川 琉伊/絵・…
日本の淡水魚図鑑 : 魚の生息環境…
田口 哲/著,井…
うねゆたかの田んぼの絵本5
宇根 豊/作,小…
うねゆたかの田んぼの絵本4
宇根 豊/作,小…
うねゆたかの田んぼの絵本3
宇根 豊/作,小…
うねゆたかの田んぼの絵本2
宇根 豊/作,小…
うねゆたかの田んぼの絵本1
宇根 豊/作,小…
なぜ田んぼには多様な生き物がすむの…
大塚 泰介/編,…
世界温帯域の淡水魚図鑑
佐土 哲也/文,…
写真帳宇佐美の川にすむ魚たち
宇佐美流域会議/…
田んぼの1年
瀬長 剛/絵・文
日本の淡水魚 : 写真検索
細谷 和海/編・…
シーボルトが見た日本の水辺の原風景
細谷 和海/編著
たんぼにあおぞらみーつけた!
澤口 たまみ/ぶ…
溺れる魚,空飛ぶ魚,消えゆく魚 :…
鹿野 雄一/著,…
千年の田んぼ : 国境の島に、古代…
石井 里津子/著
前へ
次へ
前のページへ