検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

境外の文化  環太平洋圏の華人文学      

著者名 山田 敬三/編
著者名ヨミ ヤマダ ケイゾウ
出版者 汲古書院
出版年月 2004.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000510107105
書誌種別 和書
書名 境外の文化  環太平洋圏の華人文学      
副書名 環太平洋圏の華人文学
著者名 山田 敬三/編
書名ヨミ キョウガイ ノ ブンカ カンタイヘイヨウケン ノ カジン ブンガク  
著者名ヨミ ヤマダ ケイゾウ
出版者 汲古書院
出版地 東京
出版年月 2004.12
ページ数 2,866p
大きさ 22cm
価格 ¥22000
言語区分 日本語
ISBN 4-7629-2734-1
分類 920.27
件名 中国文学 中国人(外国在留)
内容紹介 「環太平洋圏の華文文学に関する基礎的研究」をテーマとした共同研究の成果をまとめた論文集。アメリカにおける華文文学、香港文学の文化的地位、台湾文学研究の手引きほかの論考を収録。
著者紹介 福岡大学勤務。著書に「魯迅の世界」ほか。



内容細目

1 アメリカにおける華文文学   13-40
Kuo‐ch'ing Tu/著
2 中国系アメリカ人とディアスポラ文学   散り行く葉と飛び散る種   41-50
Vivian Chin/著 山本 秀行/訳
3 林語堂の西洋文明批判とその今日的意義   Between tears and laughter   51-89
合山 究/著
4 在米華文作家厳歌苓の文学   90-127
楊 暁文/著
5 平路における創作の時空   『行道天涯』のことなど   128-145
池上 貞子/著
6 聶華苓と「国際創作プログラム」(IWP)   146-163
島田 順子/著
7 華文文学と本土化   164-184
松永 正義/著
8 許地山における「異域」と南洋行   華僑・華人の移住と定住の中で   185-206
松岡 純子/著
9 曾焰について   ある華人作家とその越境   207-223
新谷 秀明/著
10 タイ華文文学における「中国コンプレックス」   夢莉と司馬攻の作品を中心に   224-244
楊 暁文/著
11 マレーシア華人作家、戴小華の文学世界と三つの空間   245-274
梁 有紀/著
12 シンガポール華文詩人・王潤華   そのアイデンティティーの確立をめぐって   275-300
楊 暁文/著
13 ベトナムの華語教科書を巡って   301-315
甲斐 勝二/著
14 張金燕とその初期作品について   『悲其遇』『泥河哀籟』を中心として   316-337
松岡 純子/著
15 南洋華人の語り部   黄東平の文学   338-384
山田 敬三/著
16 日本華人作家・蔣濮   385-397
張 翌【トウ】/著
17 陳舜臣   その人と作品   398-414
山田 敬三/著
18 香港文学の文化的地位   香港文学の本土性、中国性そして世界性に関して   415-431
劉 登翰/著 秋吉 收/訳
19 香港現代詩の一面   王良和とそのザボン連作について   432-452
岩佐 昌暲/著
20 林亨泰における現代性と郷土性   453-467
三木 直大/著
21 【ア】弦読詩札記   468-484
松浦 恒雄/著
22 路上のトスカ   李魁賢詩の都市のイメージ   485-499
三木 直大/著
23 呉濁流と国語問題   500-527
山口 守/著
24 鍾鐵民の思想と文学序論   鍾理和文学の継承者としての視点から   528-545
澤井 律之/著
25 新劇台湾第一人   張維賢の演劇活動   546-569
間 ふさ子/著
26 范泉の台湾認識   四十年代後期における台湾の文学状況   570-600
横地 剛/著
27 『劇場』とその周辺   台湾における『ゴドーを待ちながら』初演を巡って   601-622
瀬戸 宏/著
28 戦後初期台湾における多言語演劇の試み   実験小劇団と陳大禹   623-644
間 ふさ子/著
29 葉石濤著『台湾文学史綱』及びその史観について   645-656
澤井 律之/著
30 岡崎郁子著『黄霊芝物語』   657-660
山田 敬三/著
31 尾崎秀樹著『旧植民地文学の研究』   中訳本への解題   661-675
山田 敬三/著
32 マレーシア、シンガポールの華語系華人文学について   676-703
舛谷 鋭/著
33 台湾文学研究の手引き   704-725
下村 作次郎/著
34 香港当代文学の概略   劉登翰『香港文学史』をめぐって   726-757
岩佐 昌暲/著
35 日本における香港文学研究および一九九七年版『香港短篇小説選』全五巻の意義   758-771
藤井 省三/著
36 世界華文文学地域別・ジャンル別作家作品目録(初稿)   772-857
張 翌【トウ】/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020972576県立図書館920.27/ヤマ/書庫3一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

920.27 920.27
中国文学 中国人(外国在留)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。