検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

技術と自然の未来を探る  ナノテクから宇宙まで      

著者名 八瀬 清志/[ほか]著
著者名ヨミ ヤセ キヨシ
出版者 新日本出版社
出版年月 2004.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000410080064
書誌種別 和書
書名 技術と自然の未来を探る  ナノテクから宇宙まで      
副書名 ナノテクから宇宙まで
著者名 八瀬 清志/[ほか]著
書名ヨミ ギジュツ ト シゼン ノ ミライ オ サグル ナノテク カラ ウチュウ マデ  
著者名ヨミ ヤセ キヨシ
出版者 新日本出版社
出版地 東京
出版年月 2004.10
ページ数 179p
大きさ 21cm
価格 ¥1800
言語区分 日本語
ISBN 4-406-03115-4
分類 504
件名 科学技術
内容紹介 有機エレクトロニクス、ロボット、遺伝子組み換え、ポストゲノム時代、日本の風力発電…。生活、経済との関係も深い研究の数々を、最前線の専門家が市民向けに語る。『前衛』連載をもとにまとめる。
著者紹介 産業技術総合研究所光技術研究部門副研究部門長。



内容細目

1 有機エレクトロニクスの新世紀   次世代ディスプレイとしての有機EL   15-31
八瀬 清志/著
2 近未来の鉄鋼材料に挑む   リサイクル鉄を強度・寿命2倍の超鉄鋼に変える   33-48
長井 寿/著
3 ロボットの新たな可能性   ロボットを支える日本の基礎研究   49-65
矢野 智昭/著
4 遺伝子組み換えは育種にどう位置づけられるか   67-86
平田 豊/著
5 ポストゲノム時代の生命科学の展開   基礎研究から応用・実用化まで   87-103
宮本 宏/著
6 ここまできた日本の風力発電   日本の風土にあった開発をどう進めるか   105-124
松宮 煇/著
7 地球温暖化で日本の気候はどう変わるか   コンピュータによる長期的な気候変化予測   125-143
佐藤 康雄/著
8 アマゾン熱帯林の保全と開発   地理学の視点から考える   145-164
松本 栄次/著
9 私たちはなぜ宇宙をめざすのか   165-179
的川 泰宣/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020930889県立図書館504/ヤセ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

504 504
科学技術
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。