検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

総合ジャーナリズム講座 第7巻       

出版者 日本図書センター
出版年月 2004.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000410037570
書誌種別 和書
書名 総合ジャーナリズム講座 第7巻       
書名ヨミ ソウゴウ ジャーナリズム コウザ   
版年 復刻
出版者 日本図書センター
出版地 東京
出版年月 2004.6
ページ数 387p
大きさ 22cm
価格 ¥11500
言語区分 日本語
ISBN 4-8205-8949-0
分類 070.8
件名 ジャーナリズム
累積注記 初版の書名等:綜合ヂヤーナリズム講座(内外社 昭和5〜6年刊)



内容細目

1 近代思想とヂヤーナリズム   11-38
千葉 亀雄/著
2 日本印刷史   39-60
君島 潔/著
3 出版法規概論   2   61-110
榛村 専一/著
4 英国新聞史論   上   111-126
上野 精一/著
5 東京日日新聞論   127-140
山浦 貫一/著
6 全国新聞総展観   九州篇   141-152
双田 朗/著
7 日本プロレタリア新聞発達史   後篇   153-188
関根 悦郎/著
8 計画部の組織とその活動   189-216
成沢 玲川/著
9 短評その他   217-232
釈 瓢斉/著
10 新聞工場の経営と印刷   2   233-266
久野 八十吉/著
11 婦人雑誌論   267-278
新居 格/著
12 美術雑誌の編輯   279-292
藤本 韶三/著
13 婦人雑誌の編輯と記事のとり方   293-312
佐藤 澄子/著
14 雑誌広告の取り方   313-328
熨斗 勝文/著
15 高速度通信機関とヂヤーナリズム   329-342
妹尾 太郎/著
16 経済記事の特殊性と社会性   343-353
久保寺 三郎/著
17 ブルヂヨア新聞記者は何処へ行つたか   354-362
ヂユルナリスト/著 露木 忠雄/訳
18 香水王から新聞王へ   363-366
横山 精/著
19 新聞社入社試験物語   367-370
山形 要/著
20 出版屋うちわ話   371-374
出口 堅造/著
21 写真の特種   375-377
M・M・M/著
22 海外ニユース   378-383

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021734504県立図書館070.8/ソウ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャーナリズム
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。