蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000410010083 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
日本資本主義と朝鮮・台湾 帝国主義下の経済変動 |
著者名 |
堀 和生/編著
中村 哲/編著
|
書名ヨミ |
ニホン シホン シュギ ト チョウセン タイワン テイコク シュギカ ノ ケイザイ ヘンドウ |
著者名ヨミ |
ホリ カズオ |
出版者 |
京都大学学術出版会
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2004.2 |
ページ数 |
317p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-87698-630-4 |
分類 |
602.21
|
件名 |
朝鮮-産業-歴史 台湾-産業-歴史 日本-産業-歴史 植民地 |
内容紹介 |
日本と植民地の関係を、相互に規定し合うまとまりを持った経済圏として捉える。各地域を比較史的に考え、それぞれの地域社会における共通点と相違点を明らかにし、新たな東アジア論の構築を目指す。日韓台国際共同研究の成果。 |
著者紹介 |
1951年生まれ。京都大学大学院経済学研究科教授。著書に「朝鮮工業化の史的分析」など。 |
内容細目
-
1 日本帝国と植民地関係の歴史的意義
3-30
-
堀 和生/著
-
2 植民地期台湾における地方行政と土地調査事業
31-54
-
やまだ あつし/著
-
3 系統組織化と農業開発
55-76
-
朴 ソプ/著
-
4 小農経営の比較史的検討
77-94
-
中村 哲/著
-
5 戦前期東アジアの在来綿業
95-134
-
安 秉直/著
-
6 植民地期台湾と朝鮮の工業化
135-162
-
金 洛年/著
-
7 近代日本糖業の成立と台湾経済の変貌
163-194
-
黄 紹恒/著
-
8 植民地における電源開発と電力業
195-228
-
北波 道子/著
-
9 植民地期台湾における鉄道・道路運送業
229-262
-
謝 国興/著
-
10 輸出加工区と輸出志向工業化
263-294
-
石田 浩/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020806857 | 県立図書館 | 602.21/ホリ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
朝鮮-産業-歴史 台湾-産業-歴史 日本-産業-歴史 植民地
前のページへ